ブログ

【結果一覧】レインボーカップ2020

thum_rainbow2020_supporter_690.png

 

観客を鼓舞し楽しませることを最重要ポイントとし、パフォーマンス性と完成度の高い作品を評価するコンテスト『レインボーカップ 2020』を、12/20(日)の審査・撮影日、12/27(日)の配信・結果発表日に分けて開催いたしました

今回は大グループ部門19チーム・ソロ部門15名・小グループ部門24チームが出場。
舞台での発表をもとに、厳正な審査の上、7つの賞とグランプリ(レインボーカップ)が決定されました。


コロナ禍での準備の中、参加者・関係者・サポーターの皆様にご協力賜り、開催に繋げることができました。
レインボーカップを応援いただいたすべての皆様に心より御礼申し上げます。

 

H☆JACK_dai_rainbow2020.jpg

大グループ部門 レインボーカップ[グランプリ]
H☆JACK


YUNO_solo_rainbow2020.jpg

ソロ部門 レインボーカップ[グランプリ]
YUNO


hanayura_shou_rainbow2020.jpg

小グループ部門 レインボーカップ[グランプリ]
はなゆら
 

受賞された皆様、おめでとうございました!
各賞の受賞者は下記の通りです。
※1/3(日)23:59まで見逃し配信期間中のため、見逃し配信期間が終了した後、1/5(火)10:00に全部門の結果を公開いたしました
※小グループ部門のオーディエンス投票が投票期間の延長・別での結果発表だったため、小グループ部門のイエロー賞のみ公開いたします


~大グループ部門~
レッド賞[表現性に優れた作品] PRESEA
ブルー賞[技術レベルの高い作品] 阿見町SHAKERS
グリーン賞[構成力に優れた作品] 茗溪学園ダンス部
パープル賞[オリジナリティ・インパクトに秀でた作品] 雅~MIYABI~
オレンジ賞[DAS理事長賞] 霞ヶ浦高等学校 SPARKLE☆BUNNIES
ライム賞[審査委員長特別賞] 取手ファミリーダンスクラブ
イエロー賞[オーディエンス賞] H☆JACK
[グランプリ] H☆JACK
 

~ソロ部門~
ホワイト賞[審査委員特別賞] 山中陸
ホワイト賞[審査委員特別賞] KEIKO
[グランプリ] YUNO
 

~小グループ部門~
レッド賞[表現性に優れた作品] Moonbow
ブルー賞[技術レベルの高い作品] ill diggy
グリーン賞[構成力に優れた作品] ZEAL+。
パープル賞[オリジナリティ・インパクトに秀でた作品] 霞ヶ浦高等学校 SPARKLE7
オレンジ賞[DAS理事長賞] コンテンポラリーダンスクラス
ライム賞[審査委員長特別賞] Vegas Girls
イエロー賞[オーディエンス賞] ZEAL+。
ホワイト賞[審査委員特別賞] 足舞足踏
[グランプリ] はなゆら


 レインボーカップ2020 協賛企業・個人サポーター 
今回の「レインボーカップ2020」では、協賛企業・個人サポーターを募集しております。
協賛企業・個人サポーターの皆様は、12/27(日)の配信内・DASホームページで紹介させていただきます。


スポーツ鬼ごっこ つくばLIGARE 様 ほか ※敬称略


また、今回も審査委員を務められた「GRANDSOUL」のMASA先生が、出場した全チームの作品の感想をブログに掲載されています!
出場されたチーム・パフォーマーの皆様、ぜひご覧ください!
MASA先生ブログ
 

最後に、
改めまして、素晴らしいパフォーマンスをしてくださった出場者の皆様、審査委員の先生方、画面の向こうから温かい声援を送ってくださった視聴者の皆様、ご協力いただいた皆様、「レインボーカップ2020」にご協力いただいたすべての皆様に感謝申し上げます。


来年度(2021年度)は、七色に輝け!パフォーマンスコンテスト「レインボーカップ2021」として開催予定です!
みなさま、ぜひ次回「レインボーカップ2021」でお会いしましょう!

 

詳細は決まり次第DASホームページに掲載していきますので、ご覧ください!

 

 

 お問い合わせ 
NPO法人Dance Association Seeds
レインボーカップ事務局

TEL/FAX 029-859-3313
E-mail info@das-dance.com

-----------------------------
七色に輝け!!パフォーマンスコンテスト
レインボーカップ2020

主催:NPO法人Dance Association Seeds
協力:(株)GRANDSOUL/D-Life Entertainment/筑波大学舞踊研究室

Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
カテゴリー:

    【報告】「レインボーカップ2020」終了しました

    thum_rainbow2020_supporter_690.png

     

    観客を鼓舞し楽しませることを最重要ポイントとし、パフォーマンス性と完成度の高い作品を評価するコンテスト『レインボーカップ』。
    コロナ禍での準備の中、参加者・関係者・サポーターの皆様にご協力賜り、開催に繋げることができました。
    レインボーカップを応援いただいたすべての皆様に心より御礼申し上げます。
     
    また、12/27(日)の配信・結果発表をご視聴いただき、ありがとうございました。
    例年とは異なる開催方式・観覧方法ではありましたが、参加者による舞台上での素晴らしいパフォーマンスから舞台裏の自然な表情まで、余すところなく皆様にお届けすることができました。
    見逃し配信は【2021年1/3(日)23:59】までご覧いただけます。
    (※視聴申込み期間は終了しております)
     
     
     お詫びと第2部イエロー賞投票の期間延長について 
    第2部(小グループ部門)参加チームの代表者様に、事前にお知らせしていた視聴URLに一部誤りがありました。
    ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんでした。
     
    それに伴い、オーディエンス投票の公平性を保つため、投票期間の延長を行います。
     
    ★延長後の投票期間
    12/29(火)23:59まで
     
    ★投票方法
    配信視聴画面(Vimeo)の概要欄に記載されている投票フォームのリンクからご投票ください。
     
     
     結果発表に関して 
    ホームページでの審査結果公開につきましては、見逃し配信でお楽しみいただく方もいらっしゃるため、見逃し配信期間終了後の2021年1/5(火)以降にDASのホームページで掲載いたします。
     
    また、第2部(小グループ部門)イエロー賞の結果発表は、DASのInstagramアカウントにてライブ配信いたします。
    Instagramでのライブ配信終了後、DASホームページでも掲載いたします。
    ※インスタライブの視聴には、Instagramのアカウントが必要になります
     
    ★ライブ配信日時
    12/30(水)19:00~
     
    ★DASのInstagramアカウント情報
    @dastagram_dance
    (https://www.instagram.com/dastagram_dance
     
    【DASアカウントをフォローされている場合】
    ①Instagramのアプリを起動させ、フィード画面を開きます。フィード画面の上部にフォローしているアカウントのストーリーズやライブ配信を投稿しているアカウントのアイコンが表示されます。
    ②リアルタイムでライブ動画が配信されている場合は、「ライブ動画」と表示されるため、タップしてご覧いただけます。
     
    【DASアカウントをフォローされていない場合】
    フォローされていないアカウントの場合はフィード画面の上部に表示されません。
    配信を行っているアカウントのユーザー名を検索して、プロフィール画面へのアクセスをお願いいたします。
    それ以降の手順は同様で、ライブ配信が開始されていればアイコンをタップしてご覧いただけます。
     
     
    結果発表を心待ちにされている皆様におかれましては、突然の変更でご迷惑お掛けいたします。
    どうぞ「レインボーカップ2020」を最後までお楽しみいただければ幸いです。
     


     

     お問い合わせ 
    NPO法人Dance Association Seeds
    レインボーカップ事務局

    TEL/FAX 029-859-3313
    E-mail info@das-dance.com

    -----------------------------
    七色に輝け!!パフォーマンスコンテスト
    レインボーカップ2020

    主催:NPO法人Dance Association Seeds
    協力:(株)GRANDSOUL/D-Life Entertainment/筑波大学舞踊研究室

    Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
    カテゴリー:

      【12/28~1/4】事務局の休業について

      logo.gif

      誠に勝手ながら12/28(月)~2021年1/4(月)の期間は、事務局休業日とさせていただきます。
      メール等でのお問い合わせに関しましては1/5(火)以降順次対応させて頂きますので、何卒よろしくお願いいたします。

      -----------------------------------------------
      NPO法人Dance Association Seeds事務局
      TEL/FAX 029-859-3313
      E-mail info@das-dance.com

      Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
      カテゴリー:

        【2021年1/10】「オンラインDAS新春まつり」開催!!

        PowerOfPerformance_DAS_690.png

        Power of Performance
        今こそ、ダンスの力を信じたい!


        HP_onlineDASnewyear_A4_1214_2.png


        今年度は多くのイベントが中⽌になり毎年楽しみにしていたイベント出演ができない状況にあります。

        そんな中でも
        「チームで⽬標を持って取り組める」
        「感染予防をしながら楽しめる」
        「ダンスの仲間が集える」

        そんなダンスイベントを開催できたらいいな、と思い企画しました。

        オンラインだからこそのダンスの楽しみ⽅もあります。
        ダンスで街を元気と笑顔でいっぱいにする、ワクワクする「新春まつり」をぜひご覧ください。
         
        ダンスを通してたくさんの笑顔があふれますように。


         イベント概要 
        オンラインDAS新春まつり -on YouTube Live-

        ★日時
        2021年1/10(日)第1部 10:00〜12:00 / 第2部 13:30〜15:30

        ★配信方法
        YouTubeでのライブ配信(限定公開/無料)
        配信終了から1日間、アーカイブによる見逃し配信を行います。

        ★出演チーム
        イベントチラシ(ページ上部)
        をご覧ください

        ★視聴お申込み期間
        2020年12/21(月)10:00~2021年1/9(土)18:00
         
        ★視聴お申込み方法
        「オンラインDAS新春まつり」視聴申込みフォームからお申込みください。

        ※DAS・D-Life会員の方はお申込み不要です。クラス内連絡で視聴URLをお知らせいたします

        ★イベント視聴時の注意事項
        ・友人や親戚等へのURLの共有は可能ですが、SNS等での拡散やグループメールでの送信等、不特定多数への公開につながるような共有方法はご遠慮ください。
        ・出演者の肖像権を守るため、配信中映像のSNSへの転載等、インターネットでの二次使用はご遠慮ください
         

         

        DASの最新情報はTwitter/Facebook/Instagramで!

         

        Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
        Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
        instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
         

        「オンラインDAS新春まつり」
        についてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
        お気軽にお問合せください!

         

         お問い合わせ 
        NPO法人Dance Association Seeds
        TEL/FAX 029-859-3313
        E-mail info@das-dance.com

        -----------------------------
        「オンラインDAS新春まつり」
        主催:NPO法人Dance Association Seeds

        Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
        カテゴリー:

          【12/27】レインボーカップ2020:視聴URL販売中です!!

          OL_2020rainbow_dai2dan_omote.png

          OL_2020rainbow_dai2dan_ura.png


          12/27(日)開催の「レインボーカップ2020」
          配信
          視聴URLを販売中!個人サポーター・協賛企業さま募集中!
          会場での観覧はありませんので、配信をご覧ください!

           

           開催日時 
          【配信・結果発表】2020年12/27(日)
          第1部/10:00~13:00(大グループ部門・ソロ部門)
          第2部/14:00~17:00(小グループ部門)
          ※オンラインでパフォーマンス・審査結果を配信します
           (Vimeoを使用。限定公開。見逃し配信期間:1週間)
          ※視聴URL料金/2,200円(税込)



           視聴URL (イベントについての詳細は以前の記事をご確認ください)
          下記の販売サイトからお申込みください。※大会参加者はURLのお申込みは不要です

          お申込み/レインボーカップ2020 視聴URL販売サイト からお申込みください
          販売期間/11/22(日)10:00~12/25(金)18:00

          ※お申込みの際は、必要事項をもれなくご記入ください
          ※ご不明な点がございましたら、お手数ですがDAS(029-859-3313)までご連絡ください



          同時に、個人サポーター・協賛企業さまも募集しております。
          お預かりした協賛金は、全額をレインボーカップ2020の制作費といたします。

           募集期間 (サポーター募集についての詳細は以前の記事をご確認ください)
          地域のパフォーマーの皆様とパフォーマンス文化の未来を、私たち運営スタッフと共に応援していただければ幸いです。

          お申込み/個人サポーター・協賛企業お申込みフォーム からお申込みください
          募集期間/2021年1月15日(金)18:00まで


           

           お問い合わせ 
          NPO法人Dance Association Seeds
          レインボーカップ事務局

          TEL/FAX 029-859-3313
          E-mail info@das-dance.com

          -----------------------------
          七色に輝け!!パフォーマンスコンテスト
          レインボーカップ2020

          主催:NPO法人Dance Association Seeds
          協力:(株)GRANDSOUL/D-Life Entertainment/筑波大学舞踊研究室

          Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
          カテゴリー:

            レインボーカップ2020:個人サポーター・協賛企業募集のお願い

            thum_rainbow2020_supporter_690.png

            レインボーカップ2020
            個人サポーター・協賛企業募集のお願い


            観客を鼓舞し楽しませることを最重要ポイントとし、パフォーマンス性と完成度の高い作品を評価するコンテスト『レインボーカップ』。
            NPO法人DASでは、「レインボーカップ2020」を安定的に制作するために、個人サポーター・協賛企業を募集します。


            お預かりした協賛金は、全額をレインボーカップ2020の制作費といたします。


            今回、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をとって開催するにあたり 、大きな収入の減少・支出の増加が見込まれており、コロナ禍がいつまで続くかがわからない今、2021年度以降の開催方法を模索しています。
            今年度は、新型コロナウイルスの影響で様々なイベントが中止になり、多くのパフォーマー、パフォーマンス団体は自身のパフォーマンスを高め、チームの結束を生み、自己を成長させる貴重な機会を失っています。

            レインボーカップ参加者には毎年それぞれのドラマがあります。

             この大会を年間の目標として日々努力を続けているパフォーマー
             人前でパフォーマンスをする初めての機会となるダンサー。
             学校の部活動としてチャレンジする最後の機会となる上級生。
             普段やっている競技にパフォーマンス要素を加えた新たな挑戦をするスポーツ選手。
             親子や家族で一生の思い出としてチャレンジするパフォーマー。
             初めて一緒に踊るチームメイトと育む友情。

            これまでの13回の開催の中で、私たち運営スタッフも、それぞれのドラマに深く感動し、「レインボーカップ」は特別なイベントであると考えています。
            ジャンルの垣根を越え、幅広い年代の参加者に集まっていただけるこのイベントは、地域のパフォーマンス文化の発展に必要不可欠です。

            きっとこれまでの大会参加者のご家族やご友人の皆様、客席でご観覧いただいた皆様にも同じ想いを感じていただけていることと思います。
            また、今大会で初めて「レインボーカップ」に関わっていただく方は、開催後、きっとこの想いに共感していただけると思います。
            地域のパフォーマーの皆様とパフォーマンス文化の未来を、私たち運営スタッフと共に応援していただければ幸いです。

            何卒ご助力のほど、お願いいたします。

             

             募集内容 
            一口 1,000円 (返礼なし)

             特典 
            個人サポーター・協賛企業様として 、 DASホームページおよび 12/27(日)に配信予定の[結果発表動画]のクレジットに掲載いたします。(希望者のみ)
            ※制作の都合上、結果発表動画のクレジットへの掲載は 12/18(金)までにお申込みいただいた方(希望者のみ)とさせていただきます

             

             募集期間 
            2021年1月15日(金)18:00まで


             お申込み方法 
            レインボーカップ2020:個人サポーター・協賛企業お申込みフォームからお申込みください



             納入方法 
            【振込(常陽銀行)】もしくは【12/20(日)の収録日当日の受付にて現金でのお支払い】
            ※12/20(日)に現金でお支払い希望の方は、恐れ入りますが 12/18 金 までにお申込みください

             

            ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

            七色に輝け!!パフォーマンスコンテスト
            レインボーカップ2020

            観客を鼓舞し楽しませることを最重要ポイントとし、パフォーマンス性と完成度の高い作品を評価するコンテスト『レインボーカップ』。
            パフォーマンス的要素の強い身体活動 (ダンス・スポーツ・ニュースポーツ・チアリーディング等)を対象とし、舞台でのパフォーマンスをもとに審査を行います。

             開催日時 
            【演技・審査】2020年12/20(日)
             10:00から20:00の間で、数ブロックに分かれてノバホールで演技・審査・撮影を行います(無観客)
             ※出演者以外のホール内への立ち入りはできません


            【配信・結果発表】2020年12/27(日)
             第1部/10:00~13:00(大グループ部門・ソロ部門)
             第2部/14:00~17:00(小グループ部門)

             ※オンラインでパフォーマンス・審査結果を配信します(Vimeoを使用。限定公開。見逃し配信期間:1週間)
              →視聴URL 2,200円(税込)の購入はこちらをご参照ください

            ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

            「レインボーカップ2020」についてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
            お気軽にお問い合わせください!

             お問い合わせ 
            NPO法人Dance Association Seeds
            レインボーカップ事務局

            TEL 029-859-3313
            E-mail info@das-dance.com

            -----------------------------
            七色に輝け!!パフォーマンスコンテスト
            レインボーカップ2020

            主催:NPO法人Dance Association Seeds
            協力:(株)GRANDSOUL/D-Life Entertainment/筑波大学舞踊研究室

            Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
            カテゴリー:

              【12/27】レインボーカップ2020:視聴URL販売のご案内

              ※2020/11/17(火)9:00追記
              11/10(火)10:00から掲載していたチラシ画像(背景が薄い水色)に誤りがありましたので、訂正版チラシ(背景がオレンジ)を再掲載いたしました。

              【誤りがあった箇所】
              ★チラシ裏面右下のQRコード
              →読み取っていただくと、エラーページが表示されてしまいました。

              今大会「レインボーカップ2020」の個人サポータ―・協賛企業募集のご案内に関するものです。
              (該当ページはこちらです)

              ご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ございません。お詫びして訂正いたします。


              OL_2020rainbow_dai2dan_omote.png

              OL_2020rainbow_dai2dan_ura.png

              観客を鼓舞し楽しませることを最重要ポイントとし、パフォーマンス性と完成度の高い作品を評価するコンテスト『レインボーカップ』。
              パフォーマンス的要素の強い身体活動 (ダンス・スポーツ・ニュースポーツ・チアリーディング等)を対象とし、舞台でのパフォーマンスをもとに審査を行います。


              今年は12/27(日)オンラインで配信☆
              会場での観覧はありませんので、配信をご利用ください!

              視聴URL販売は、11/22(日)から受付開始!

               開催日時 
              【配信・結果発表】2020年12/27(日)
              第1部/10:00~13:00(大グループ部門・ソロ部門)
              第2部/14:00~17:00(小グループ部門)
              ※オンラインでパフォーマンス・審査結果を配信します
               (Vimeoを使用。限定公開。見逃し配信期間:1週間)
              ※視聴URL料金/2,200円(税込)



               視聴URL 
              下記の販売サイトからお申込みください。
              レインボーカップ2020 視聴URL販売サイトはこちら
              (販売サイト「Square」に移動します)
              ※大会参加者はURLのお申込みは不要です。ご注意ください

              ★視聴URL販売期間★
              11/22(日)10:00~12/25(金)18:00

              ※お申込みの際は、必要事項をもれなくご記入ください
              ※ご不明な点がございましたら、お手数ですがDAS(029-859-3313)までご連絡ください

               

               

               お問い合わせ 
              NPO法人Dance Association Seeds
              レインボーカップ事務局

              TEL/FAX 029-859-3313
              E-mail info@das-dance.com

              -----------------------------
              七色に輝け!!パフォーマンスコンテスト
              レインボーカップ2020

              主催:NPO法人Dance Association Seeds
              協力:(株)GRANDSOUL/D-Life Entertainment/筑波大学舞踊研究室

              Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
              カテゴリー:

                第23回DAS合同発表会が近づいてきました!

                ※2021年2/4(木)更新

                thum_23thDAS_0204_690.png

                年に1度の「DAS合同発表会」が近づいてきました☆
                今年も地域のダンスサークルやダンススクールの仲間が集い、本格的な舞台で1年間の成果を発表します。

                ※2021年2/4(木)更新
                ---------------
                第23回となる今回は、開催方法を大きく変更して開催いたします。
                本番を予定していた日程を撮影日とし、そこで撮影した各クラスの作品をオンラインで配信いたします!

                 ★開催方法の変更点★ 
                ①本番日はクラスごとの「作品撮影日」とし、編集した映像を3月に配信します
                会場内の人数を最低限にするため、プログラム毎の開催及び即日の配信を中止いたします。
                予定していた本番日はクラスごとの作品撮影日とし、それを編集したものを3月に配信することとします。
                ※クラスの集合・解散時間は、各クラスで別途ご連絡いたします
                ※本番日(撮影日)はクラス作品の撮影のみを行います
                ※3月の配信日時は決まり次第お知らせいたします

                ②撮影日の観覧は中止とします
                「出演者1名に対し1人」の観覧を予定しておりましたが、会場内に滞在する人数を最低限にするため、観覧は中止とさせていただききます。
                3月の配信日をお待ちください!
                 

                 撮影日  ※本番日だった日程で作品の撮影を行います
                牛久文化ホール会場(A・B・C・D・E・F・G・H・I・J プログラム)
                日程:2021年 2/11(木・祝)・2/13(土)
                場所:
                牛久文化ホール(牛久市柏田町1606-1)

                カピオアリーナ会場(A・B・C・D・E・F・G・H・I プログラム)
                日程:2021年 2/20(土)・2/21(日)
                場所:
                つくばカピオアリーナ(つくば市竹園1-10-1)

                豊田城ホール会場(A・B・C・D・E・F・G・H・I プログラム)
                日程:2021年 2/27(土)・2/28(日)
                場所:
                常総市地域交流センター/豊田城(常総市新石下2010)


                 配信日  ※日程・配信時間が決まり次第、アップいたします
                23th_naka_0201new.png

                牛久 Aプログラム:3/7(日)9:00~9:45
                牛久 Bプログラム:3/7(日)10
                :00~10:45
                牛久 Cプログラム:3/7(日)11:00~11:45
                牛久 Dプログラム:3/7(日)12:00~12:45
                牛久 Eプログラム:3/7(日)13:00~13:45
                牛久 Fプログラム:3/7(日)14:00~14:45
                牛久 Gプログラム:3/7(日)15:00~15:45
                牛久 Hプログラム:3/7(日)16:00~16:45
                牛久 I プログラム:3/7(日)17:00~17:45
                牛久 Jプログラム:3/7(日)18:00~18:45

                ---------------------------

                カピオ Aプログラム:3/14(日)9:00~10:00
                カピオ Bプログラム:
                3/14(日)10:15~11:15
                カピオ Cプログラム:3/14(日)11:30~12:30
                カピオ Dプログラム:3/14(日)12:45~13:45
                カピオ Eプログラム:3/14(日)14:00~15:00
                カピオ Fプログラム:3/14(日)15:15~16:15
                カピオ Gプログラム:3/14(日)16:30~17:30
                カピオ Hプログラム:3/14(日)17:45~18:45
                カピオ I プログラム:3/14(日)19:00~20:00

                ---------------------------

                豊田城 Aプログラム:3/21(日)9:00~9:45
                豊田城 Bプログラム:
                3/21(日)10:00~10:45
                豊田城 Cプログラム:3/21(日)11:00~11:45
                豊田城 Dプログラム:3/21(日)12:00~12:45
                豊田城 Eプログラム:3/21(日)13:00~13:45
                豊田城 Fプログラム:3/21(日)14:00~14:45
                豊田城 Gプログラム:3/21(日)15:00~15:45
                豊田城 Hプログラム:3/21(日)16:00~16:45
                豊田城 I プログラム:3/21(日)17:00~17:45

                ---------------------------

                ■出演者の皆様へのお願い
                安心して参加できる発表会の開催が実現できるよう、以下についてご協力ください。
                ・普段から感染予防に努め万全の態勢で発表会に臨んでください
                ・同居の方に高齢者や基礎疾患があるなど、重症化のリスクがある方がいらっしゃる場合は、念のためお家でも感染予防に努めて下さい

                以下の場合は、発表会撮影日への参加は禁止です
                ①感染症やそれに伴う濃厚接触者の特定等で、「通っている学校が休校になった場合」や「学級(学年)閉鎖になった場合」、「職場が休業になった場合」
                ②ご家族や本人がPCR検査を受けることになった場合
                ③発熱、嘔吐など体調に不安がある場合 
                 ※体調が少しでも優れないと感じたときは、大事をとってお休みしてください。
                ④ 熱や咳、吐き気、下痢などの症状は出ていないが、ご家族の方が感染している等、感染の疑いがある場合

                 

                第23回DAS合同発表会の新着情報はInstagram/Twitter/Facebook/ホームページで!

                instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                DAS_logo.png  http://das-dance.com

                 

                 お問い合わせ 
                NPO法人Dance Association Seeds
                TEL/FAX 029-859-3313
                E-mail info@das-dance.com

                Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                カテゴリー:

                  【11/29・12/6】「オンラインDAS秋まつり」開催!!

                  PowerOfPerformance_DAS_690.png

                  Power of Performance
                  今こそ、ダンスの力を信じたい!


                  chirashi_onlineDASakimatsuri_1028.png


                  今年度は多くのイベントが中⽌になり毎年楽しみにしていたイベント出演ができない状況にあります。

                  そんな中でも
                  「チームで⽬標を持って取り組める」
                  「感染予防をしながら楽しめる」
                  「ダンスの仲間が集える」

                  そんなダンスイベントを開催できたらいいな、と思い企画しました。

                  オンラインだからこそのダンスの楽しみ⽅もあります。
                  ダンスで街を元気と笑顔でいっぱいにする、ワクワクする「秋まつり」をぜひご覧ください。
                   
                  ダンスを通してたくさんの笑顔があふれますように。


                   イベント概要 
                  オンラインDAS秋まつり -on YouTube Live-

                  ★日時
                  11/29(日)第1部 10:00〜12:00 / 第2部 13:00〜15:00
                  12/6  (日)第1部 10:00〜12:00 / 第2部 13:00〜15:00

                  ★配信方法
                  YouTubeでのライブ配信(限定公開/無料)
                  配信終了から1日間、アーカイブによる見逃し配信を行います。

                  ★出演チーム
                  イベントチラシ(ページ上部)
                  をご覧ください

                  ★視聴お申込み期間
                  2020年11/1(月)10:00~11/27(金)18:00
                   
                  ★視聴お申込み方法
                  「オンラインDAS秋まつり」視聴申込みフォームからお申込みください。

                  ※11/29・12/6どちらのお申込みもこちらのフォームからお願いいたします
                  ※DAS・D-Life会員の方はお申込み不要です。クラス内連絡で視聴URLをお知らせいたします

                  ★イベント視聴時の注意事項
                  ・友人や親戚等へのURLの共有は可能ですが、SNS等での拡散やグループメールでの送信等、不特定多数への公開につながるような共有方法はご遠慮ください。
                  ・出演者の肖像権を守るため、配信中映像のSNSへの転載等、インターネットでの二次使用はご遠慮ください
                   

                   

                  DASの最新情報はTwitter/Facebook/Instagramで!

                   

                  Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                  Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                  instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                   

                  「オンラインDAS秋まつり」
                  についてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                  お気軽にお問合せください!

                   

                   お問い合わせ 
                  NPO法人Dance Association Seeds
                  TEL/FAX 029-859-3313
                  E-mail info@das-dance.com

                  -----------------------------
                  「オンラインDAS秋まつり」
                  主催:NPO法人Dance Association Seeds

                  Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                  カテゴリー:

                    【10/19現在】レインボーカップ2020 参加受付状況

                    thum_rainbow2020.png

                    レインボーカップ2020 受付状況

                    10/19(月)20:00の受付状況は下記の通りです。

                    ■大グループ部門:申込受付中(残りわずか)
                    ■ソロ部門:
                    キャンセル待ち受付中

                    ■小グループ部門:申込受付中
                    ※募集定員までの残りが5チーム(ソロ部門は3名)を切りましたら「残りわずか」と表示されます
                    ※募集定員になりましたら、以降は「キャンセル待ち」での受付となります


                    レインボーカップ2020の詳細・お申込み方法はこちら
                    皆様のご参加を心よりお待ちしております。

                     

                     開催日時 
                    【演技・審査】2020年12/20(日)
                    10:00から20:00の間で、数ブロックに分かれてノバホールで演技・審査・撮影を行います(無観客)

                    【配信・結果発表】2020年12/27(日)
                    第1部/10:00~13:00(大グループ部門・ソロ部門
                    第2部/14:00~17:00(小グループ部門
                    ※オンラインでパフォーマンス・審査結果を配信します(限定公開)
                    ※視聴URL料金/2,200円(税込)

                     お申込み期間 
                    2020年 10/18(日)10:00~10/24(土)18:00
                    ※期間外のお申込みは受付できません
                    ※定員になり次第、締切となります

                    ※申込み状況はDASホームページ・SNSで随時お知らせいたします

                     

                     お問い合わせ 
                    NPO法人Dance Association Seeds
                    レインボーカップ事務局

                    TEL/FAX 029-859-3313
                    E-mail info@das-dance.com

                    -----------------------------
                    七色に輝け!!パフォーマンスコンテスト
                    レインボーカップ2020

                    主催:NPO法人Dance Association Seeds
                    協力:(株)GRANDSOUL/D-Life Entertainment/筑波大学舞踊研究室

                    Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                    カテゴリー:

                      【2021/5/8・9】茨城県中高生ダンスサミット 第3回大会 開催!!

                      thumnail(square)_dancesummit_2021.png

                      茨城県中高生ダンスサミット 第3回大会 開催します!

                      ダンスサミットとは、茨城県内の中学校や高校のダンス・チア・新体操などの身体パフォーマンスを行っている部活動や同好会が集う『交流と学びの場』。
                      お互いに認め合い、助け合い、高め合い、芸術や表現に関する知識や教養を高め、活気溢れる時間と空間を創造。茨城から世界に羽ばたく人材の輩出を目指します。


                      第3回大会は2021年5/8(土)・9(日)牛久文化ホールで開催いたします☆
                      各コンテンツの参加募集は改めてお知らせします!

                       

                       

                      logo_THELIGHT-01.png









                       

                      ★茨城県中高生ダンスコンテスト「THE LIGHT」
                      ■会場:牛久文化ホール茨城県牛久市柏田町1606-1
                      ■開催日時:5/31(日)開場10:00/開演10:30/終演13:30 ※2021/1/18(月)時点  
                      ジャンルに関わらず、自分達の感性に迫り寄り、想像力と創造力を発揮し、丁寧に磨き上げられた作品を評価するコンテストです!
                       

                      logo_WEARE-01.png










                      ★茨城県中高生ダンスリサイタル「WE ARE」
                      ■会場:牛久文化ホール茨城県牛久市柏田町1606-1
                      ■開催日時:5/31(日)開場16:00/開演16:30/終演18:30 ※2021/1/18(月)時点
                      ダンスレベルやジャンルを気にすることなく、自分達の得意なこと、好きなこと、夢中になれることを好きな形で発表。その日、その時、その瞬間だけの楽しい時間と空間をみんなで創り上げます!

                      logo_CROSSOVER-01.png













                      ★茨城県中高生ダンスワークショップ「CROSSOVER」
                      ■会場:牛久文化ホール茨城県牛久市柏田町1606-1
                      ■開催日時:5/8(土)  ※詳しくは決まり次第、お知らせいたします
                      舞踊学専門の講師や著名なダンサーを講師に招き、ダンスに関する知識や技術を学びます。
                      学校やコミュニティーの枠を飛び越え、出逢ったメンバーとの交流も楽しみながら、自分のダンスの可能性を広げよう!

                       

                      茨城県内で活動する部活動・同好会、地域のダンススクール・サークルの中高生のご参加を心よりお待ちしております!
                      ご不明な点がございましたら、DASまでお気軽にお問い合わせください。


                      ダンスを愛する中高生の力で、活気と刺激にあふれた楽しい時間を!!

                       

                       お問い合わせ 
                      NPO法人Dance Association Seeds
                      茨城県中高生ダンスサミット事務局

                      TEL/FAX 029-859-3313
                      E-mail info@das-dance.com

                      -----------------------------
                      茨城県中高生ダンスサミット
                      主催:NPO法人Dance Association Seeds
                      共催:筑波大学舞踊研究室
                      後援:茨城県、茨城県教育委員会、茨城県高等学校体育連盟、茨城県女子体育連盟、スポーツによる地方創生官民連携プラットフォーム(茨城県、龍ヶ崎市、下妻市、常総市、牛久市、守谷市、筑西市、坂東市、つくばみらい市、取手市)、牛久市、牛久市教育委員会

                      Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                      カテゴリー:

                        【お知らせ】今後のDAS開催イベント

                        PowerOfPerformance_DAS_690.png


                        今後のDAS開催イベントについて
                        ※2020年9/24(木)時点の情報です



                         2020年12/20,27 「レインボーカップ2020」 

                        thum_rainbow2020.png

                         

                         開催日程 
                        【演技・審査】2020年12/20(日)
                        10:00から20:00の間で、数ブロックに分かれてノバホールで演技・審査・撮影を行います(無観客)

                        【配信・結果発表】2020年12/27(日)
                        第1部/10:00~13:00(大グループ部門・ソロ部門
                        第2部/14:00~17:00(小グループ部門
                        ※オンラインでパフォーマンス・審査結果を配信します(限定公開)
                        ※視聴URL料金/2,200円(税込)

                         場所 
                        ノバホール茨城県つくば市吾妻1-10-1
                        ※駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください

                        レインボーカップについてはコチラからご確認ください!
                         


                         

                         2021年2月 「第23回DAS合同発表会」 

                        logo_orange.jpg

                         開催会場・日程 

                        牛久文化ホール会場
                        日程:2021年 2/11(木・祝)・13(土)
                        場所:
                        牛久文化ホール(牛久市柏田町1606-1)

                        カピオアリーナ会場
                        日程:2021年 2/20(土)・2/21(日)
                        場所:
                        つくばカピオアリーナ(つくば市竹園1-10-1)

                        豊田城ホール会場
                        日程:2021年 2/27(土)・2/28(日)
                        場所:
                        常総市地域交流センター(常総市新石下2010)

                        DAS合同発表会についてはコチラからご確認ください!

                         

                         

                         2021年5/8,9 「茨城県中高生ダンスサミット」 

                        ダンスサミット_決定.png

                         開催日程 
                        2021年5/8(土)・9(日)

                        以下の4コンテンツを実施する予定です。
                        茨城県中高生ダンスリサイタル「WE ARE」
                        茨城県中高生ダンスコンテスト「THE LGHT」

                        茨城県中高生ダンスワークショップ「CROSSOVER」
                        ダンス指導者講習会「舞道会」

                         

                         場所 
                        牛久文化ホール茨城県牛久市柏田町1606-1
                        ※駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください

                        茨城県中高生ダンスサミットについてはコチラからご確認ください!
                         


                        -------------------------------------------------

                         お問い合わせ 
                        NPO法人Dance Association Seeds
                        TEL/FAX 029-859-3313
                        E-mail info@das-dance.com

                        Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                        カテゴリー:

                          【DASダンスサークル】2020年度の体験レッスン・入会締切について

                          thum_shinki2020-3_690.png


                           2020年度DASダンスサークルの体験レッスン・新規入会締切について 

                          来年2月に開催する『第23回DAS合同発表会』準備のため、体験レッスンと新規入会を下記の通り一旦締切とさせていただきます。

                          ★体験レッスン:2020年 10月末まで受付
                          ★新規入会:
                          2020年 11月第1週目からの入会で締切

                          ※サークルにより、受け入れ状況が異なりますので詳しくはお問い合わせください
                          ※第23回DAS合同発表会後、2021年2・3月の体験レッスン受付、2021年度(来年4月から)の新規入会受付につきましては、決まり次第ホームページ等でお知らせ致します[2021年1月掲載予定]

                           


                           体験レッスンについて 

                          体験レッスン・見学のお申込みはこちらから↓↓
                          https://req.qubo.jp/das_dance/form/circletaiken

                          ※体験レッスン・見学を希望の方は、事前に上記のフォームよりお申込みください
                          ※現在、電話・メールでの受付は行っておりませんので、お手数ですが上記のフォームよりお申込みをお願いいたします


                          レッスンスケジュールはこちらをご参照ください。
                          各サークルの詳細は、DASホームページの【サークル紹介】をご覧ください。
                          施設利用の関係上、活動場所等が変更になっている場合もありますので、ご注意ください!



                           レッスンにご参加いただく皆様へ 

                          体験レッスン・見学などを含む、レッスン参加に際して、新型コロナウイルスの感染拡大・感染予防の観点から、以下の徹底をお願いいたします。

                          1. 発熱、嘔吐など体調に不安がある方、体調不良の方のレッスンへの参加は禁止です。
                          ※お子さんの体調が少しでも優れないと感じたときは、別の日程での体験・見学をお願いします

                          2. 熱や咳、吐き気、下痢などの症状は出ていないが、ご家族の方が感染している等、感染の疑いがある時は、レッスンへの参加を見合わせてください。

                          3. レッスンに来られた際は、咳エチケットの実施やこまめな手洗いなど、各人で感染予防に努めてください。

                          4. 各施設の利用時注意点などはレッスン担当講師が当日直接ご案内いたします。
                          ※利用施設へのお名前・連絡先の提出が必要となる場合もございますので、予めご了承ください

                           

                           

                          お問い合わせは、NPO法人Dance Association Seeds(DAS)事務局まで。
                          分からない点がある場合など、お気軽にお問い合わせください!!

                           

                          -----------------------------------------------
                          お問い合わせ窓口:
                          NPO法人Dance Association Seeds(DAS)

                          TEL/FAX 029-859-3313
                          E-mail info@das-dance.com
                          URL http://das-dance.com

                          Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                          カテゴリー:

                            【12/20開催】レインボーカップ2020 参加者募集!

                            thum_rainbow2020.png

                            レインボーカップ2020 参加者募集!

                            観客を鼓舞し楽しませることを最重要ポイントとし、パフォーマンス性と完成度の高い作品を評価するコンテスト『レインボーカップ』。
                            パフォーマンス的要素の強い身体活動 (ダンス・スポーツ・ニュースポーツ・チアリーディング等)を対象とし、舞台でのパフォーマンスをもとに審査を行います。


                            昨年度は茨城国体のデモンストレーションスポーツとして開催された「レインボーカップ」、今年は12/20(日)つくば市ノバホールで開催☆

                            レインボーカップ2020募集要項をご確認の上、お申込みください!

                            皆様のご参加を心よりお待ちしております。

                             

                             開催日時 
                            【演技・審査】2020年12/20(日)
                            10:00から20:00の間で、数ブロックに分かれてノバホールで演技・審査・撮影を行います(無観客)

                            【配信・結果発表】2020年12/27(日)
                            第1部/10:00~13:00(大グループ部門・ソロ部門
                            第2部/14:00~17:00(小グループ部門
                            ※オンラインでパフォーマンス・審査結果を配信します(限定公開)
                            ※視聴URL料金/2,200円(税込)

                             

                             場所 
                            ノバホール茨城県つくば市吾妻1-10-1
                            ※駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください
                             

                             チーム構成/定員 
                            ■ソロ部門:1人/定員10名
                            ■小グループ部門:2人~10人のグループ/定員30チーム程度

                            ■大グループ部門:11人以上のグループ/定員20チーム程度
                             

                             お申込み方法/募集要項 
                            レインボーカップ2020募集要項[PDF]をご確認の上、下記のフォームよりお申込ください。
                            ※募集要項は参加申込みフォームでもご覧いただけます
                            ※募集要項末尾にあるレインボーカップ2020_新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインも必ずご確認ください。
                             参加者・スタッフ・関係者の安全を確保するため、会場であるノバホールが示す「ノバホール利用ガイドライン」及び緊急事態舞台芸術ネットワークが示す「舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」の考え方・対策を活用し、感染予防対策に取り組みます。参加者・スタッフ・関係者の皆様においても、感染予防対策にご理解・ご協力をお願いいたします。

                            お申込みはこちら↓↓
                            レインボーカップ2020参加申込みフォーム

                             

                             お申込み期間 
                            2020年 10/18(日)10:00~10/24(土)18:00
                            ※期間外のお申込みは受付できません
                            ※定員になり次第、締切となります

                            ※申込み状況はDASホームページ・SNSで随時お知らせいたします

                             

                             お問い合わせ 
                            NPO法人Dance Association Seeds
                            レインボーカップ事務局

                            TEL/FAX 029-859-3313
                            E-mail info@das-dance.com

                            -----------------------------
                            七色に輝け!!パフォーマンスコンテスト
                            レインボーカップ2020

                            主催:NPO法人Dance Association Seeds
                            協力:(株)GRANDSOUL/D-Life Entertainment/筑波大学舞踊研究室

                            Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                            カテゴリー:

                              【処理中です】「オンラインDAS夏まつり」9/6(日)第3部の見逃し配信が見られない件について

                              ※9/7(月)8:00更新

                              PowerOfPerformance_DAS_690.png

                              Power of Performance
                              今こそ、ダンスの力を信じたい!


                              OL_onlineDASnatsumatsuri_omote-02.png

                              OL_onlineDASnatsumatsuri_ura-02-02.png

                               
                               お詫び   ※9/7(月)12:30更新
                              昨日9/6(日)に開催した「オンラインDAS夏まつり」の第3部(10:00~12:00)の見逃し配信(アーカイブ)が見られない状態が9/7(月)0:00過ぎから続いております


                              現在、再生できるよう復旧処理中のため、
                              処理が終わり次第、再度ご覧いただけます。
                              この処理には時間がかかります。今しばらくお待ちください。
                              皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

                               
                              (9/7 12:30 追記)
                              また、復旧処理に時間がかかるため、各チームの作品動画を限定公開でアップロードいたします。
                              動画視聴URLについては各チームの担当講師からお知らせいたします。
                              視聴URLをフォームからお申込みいただいた方は、DAS事務局より連絡いたします。

                               

                              見逃し配信動画の復旧処理にあたって、動画の一部が著作権による使用制限のため、ミュート(音声がない状態)処理されます。

                              該当チームのパフォーマンス・作品を楽しみにされていた皆様、大変申し訳ございません。
                               
                               
                              なお、本イベントの見逃し(アーカイブ)配信期間は、【9/9(水)23:59】まで延長いたします。

                              皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただければ幸いです。
                               

                               

                              DASの最新情報はTwitter/Facebook/Instagramで!

                               

                              Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                              Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                              instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                               

                              「オンラインDAS夏まつり」
                              についてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                              お気軽にお問合せください!

                               

                               お問い合わせ 
                              NPO法人Dance Association Seeds
                              TEL/FAX 029-859-3313
                              E-mail info@das-dance.com

                              -----------------------------
                              「オンラインDAS夏まつり」
                              主催:NPO法人Dance Association Seeds

                              Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                              カテゴリー:

                                DASサークルTシャツ & Power of Performanceプリントマスク 販売のお知らせ

                                PowerOfPerformance_DAS_690.png

                                DASサークルTシャツ

                                Power of Performanceプリントマスク 
                                注文販売のお知らせ

                                マスクを着用する機会が多い今、ダンスでも日常生活でも着用できて、洗ってくりかえし使用できる「マスク」を新発売!
                                Tシャツの追加販売とあわせて、下記の期間で注文を受け付けいたしますので、
                                 

                                Power of Performance
                                今こそ、ダンスの力を信じたい!

                                今回のTシャツにはそんな想いが込められており、袖にプリントされた“Power of Performance”のロゴが、茨城県南・県西を越えてダンスパフォーマンスを愛する人たちをつなぎます。

                                 

                                 販売価格 
                                ① マスク 1枚 1,000円   ② Tシャツ 1枚 2,500円
                                ③ Power of Performanceセット (Tシャツ1枚+マスク1枚) 3,000円

                                 
                                 
                                 Power of Performance マスク 
                                ブラック/ネイビー/レッド/アイビーグリーン/ホワイト
                                ※ ワンサイズです (大人用)

                                 
                                PowerofPerformance_mask.jpg
                                 
                                PowerofPerformance_mask_size.png
                                 

                                 
                                 サークルTシャツ2020 
                                ★Aタイプ:ドリームTシャツ
                                ブラック/ネイビー/レッド/アイビーグリーン/ホワイト
                                ※プリントのカラー等詳細は下記をご覧ください。
                                 
                                ★Bタイプ:ローカルTシャツ
                                ブラック/ネイビー/シティグリーン/サンドカーキ/ホワイト
                                ※プリントのカラー等詳細は下記をご覧ください。
                                 
                                 
                                [サイズ]
                                130cm/140cm/150cm/160cm/S/M/L/XL/XXL
                                ◎United Athle 5.6oz 半袖Tシャツです
                                syze_united athle_5001-1_2-01.png
                                 
                                 
                                 

                                DAS2020_Atype_sample.png



                                DAS2020_Btype_sample.png

                                 
                                 
                                 申込受付期間 
                                8/31(月)~ 9/12(土)23:59 →  9/28(月)から商品配布予定
                                 

                                Tシャツのみ申込み → DASサークルTシャツ2020申込フォーム
                                マスクのみ申込み → DAS:”Power of Performance“ プリントマスクお申込みフォーム
                                Tシャツ1枚&マスク1枚のセット → DAS:Power of Performanceセットお申込みフォーム

                                不明な点がございましたら、担当講師かDAS(下記)までお問合せください。

                                 

                                 お問い合わせ 
                                NPO法人Dance Association Seeds
                                TEL/FAX 029-859-3313
                                E-mail info@das-dance.com

                                Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                カテゴリー:

                                  【復旧しました】「オンラインDAS夏まつり」第1部の見逃し配信が見られなかった件について

                                  ※8/31(月)13:10更新

                                  PowerOfPerformance_DAS_690.png

                                  Power of Performance
                                  今こそ、ダンスの力を信じたい!


                                  OL_onlineDASnatsumatsuri_omote-02.png

                                  OL_onlineDASnatsumatsuri_ura-02-02.png

                                   
                                   お詫び   ※8/31(月)13:10更新
                                  昨日8/30(日)に開催した「オンラインDAS夏まつり」の第1部(10:00~12:00)の見逃し配信(アーカイブ)が見られない状態が8/31(月)0:00過ぎ~13:00頃まで続いておりましたが、先ほど復旧いたしました。

                                  復旧処理にあたって、動画の一部が著作権による使用制限のため、ミュート(音声がない状態)処理されています。

                                  該当チームのパフォーマンス・作品を楽しみにされていた皆様、大変申し訳ございません。
                                   
                                  なお、本イベントの見逃し(アーカイブ)配信期間は、第1部・第2部ともに【9/2(水)23:59】まで延長いたします。

                                  皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただければ幸いです。
                                   

                                   

                                  DASの最新情報はTwitter/Facebook/Instagramで!

                                   

                                  Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                                  Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                                  instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                                   

                                  「オンラインDAS夏まつり」
                                  についてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                                  お気軽にお問合せください!

                                   

                                   お問い合わせ 
                                  NPO法人Dance Association Seeds
                                  TEL/FAX 029-859-3313
                                  E-mail info@das-dance.com

                                  -----------------------------
                                  「オンラインDAS夏まつり」
                                  主催:NPO法人Dance Association Seeds

                                  Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                  カテゴリー:

                                    【ダンスを大画面で楽しもう】端末とテレビをつないでみた【オンラインDAS夏まつり】

                                    PowerOfPerformance_DAS_690.png

                                    Power of Performance
                                    今こそ、ダンスの力を信じたい!


                                    OL_onlineDASnatsumatsuri_omote-02.png

                                    OL_onlineDASnatsumatsuri_ura-02-02.png

                                     
                                    8/31・9/6の「オンラインDAS夏まつり」開催に先がけて、イベントをより楽しんでいただくために、スマートフォンやパソコンをテレビつなぐ方法を紹介いたします★
                                    ひなの先生と大和(やまと)先生が機械相手に奮闘する姿を見て、  お楽しみ  ご家庭での接続の際にご活用ください!

                                    Part.1


                                    Part.2




                                    ★イベント情報
                                    「オンラインDAS夏まつり」のイベント詳細については こちら から!!
                                    (DASホームページのイベント詳細記事に移動します)


                                     
                                    DASの最新情報はTwitter/Facebook/Instagramで!

                                     

                                    Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                                    Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                                    instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                                     

                                    「オンラインDAS夏まつり」
                                    についてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                                    お気軽にお問合せください!

                                     

                                     お問い合わせ 
                                    NPO法人Dance Association Seeds
                                    TEL/FAX 029-859-3313
                                    E-mail info@das-dance.com

                                    -----------------------------
                                    「オンラインDAS夏まつり」
                                    主催:NPO法人Dance Association Seeds

                                    Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                    カテゴリー:

                                      【8/11~8/16】事務局の休業について

                                      logo.gif

                                      誠に勝手ながら8/11(火)~8/16(日)の期間は、事務局休業日とさせていただきます。
                                      メール等でのお問い合わせに関しましては8/17(月)以降順次対応させて頂きますので、何卒よろしくお願いいたします。

                                      -----------------------------------------------
                                      NPO法人Dance Association Seeds事務局
                                      TEL/FAX 029-859-3313
                                      E-mail info@das-dance.com

                                      Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                      カテゴリー:

                                        【8/30・9/6】初開催!「オンラインDAS夏まつり」!!

                                        PowerOfPerformance_DAS_690.png

                                        Power of Performance
                                        今こそ、ダンスの力を信じたい!


                                        OL_onlineDASnatsumatsuri_omote-02.png

                                        OL_onlineDASnatsumatsuri_ura-02-02.png


                                        今年度、コロナ禍において多くのイベントが中止になり、毎年楽しみにしていたイベント出演ができない状況にあります。
                                        「自分のパフォーマンスを誰かに見てもらう」
                                        それがダンサーの目標であり、そのために日々の基礎練習にも真剣に取り組めるのです。
                                         
                                        今、ダンサーのたまごである子どもたちは、少しだけ目標を失い、モチベーションを維持することに苦労しています。
                                        このような状況下においてDASがやらなくてはならないことは何か…。
                                         
                                        「子どもたち自身が夢中になって取り組める」
                                        「クラスで目標を持って取り組める」

                                        そんなダンスイベントを、コロナ禍でも実施できる形で開催することではないでしょうか。
                                        子どもたちのダンスは、周りの人を笑顔にします。
                                        さらには、この初挑戦のイベントを通して、私たち皆にも学びがあり、新しい時代を切り開く力もつくでしょう。

                                        オンラインだからこそ、できることもきっとある。
                                         
                                        ワクワクする夏のイベントをオンラインで実現させましょう!
                                        ダンスを通してたくさんの笑顔があふれますように。


                                         イベント概要 
                                        オンラインDAS夏まつり -on YouTube Live-

                                        ★日時
                                        8/30(日)第1部 10:00〜12:00 / 第2部 13:00〜15:00
                                        9/6  (日)10:00~12:00

                                        ★配信方法
                                        YouTubeでのライブ配信(限定公開/無料)
                                        配信終了から1日間、アーカイブによる見逃し配信を行います。

                                        ★出演チーム
                                        イベントチラシ(をご覧ください


                                        ★視聴お申込み期間
                                        2020年8/3(月)10:00~8/28(金)18:00
                                         
                                        ★視聴お申込み方法
                                        「オンラインDAS夏まつり」視聴申込みフォームからお申込みください。

                                        ※8/30・9/6どちらのお申込みもこちらのフォームからお願いいたします
                                        ※DAS・D-Life会員の方はお申込み不要です。クラス内連絡で視聴URLをお知らせいたします

                                        ★イベント視聴時の注意事項
                                        ・友人や親戚等へのURLの共有は可能ですが、SNS等での拡散やグループメールでの送信等、不特定多数への公開につながるような共有方法はご遠慮ください。
                                        ・出演者の肖像権を守るため、配信中映像のSNSへの転載等、インターネットでの二次使用はご遠慮ください
                                         

                                         

                                        DASの最新情報はTwitter/Facebook/Instagramで!

                                         

                                        Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                                        Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                                        instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                                         

                                        「オンラインDAS夏まつり」
                                        についてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                                        お気軽にお問合せください!

                                         

                                         お問い合わせ 
                                        NPO法人Dance Association Seeds
                                        TEL/FAX 029-859-3313
                                        E-mail info@das-dance.com

                                        -----------------------------
                                        「オンラインDAS夏まつり」
                                        主催:NPO法人Dance Association Seeds

                                        Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                        カテゴリー:

                                          DASダンスサークル:無料体験レッスン・見学受付中! ※7/8更新

                                          thum_shinki2020-3_690.png


                                           体験レッスンについて 

                                          ほぼすべてのサークルで、通常レッスンを再開しております。
                                          無料体験レッスン・見学も受付しておりますので、下記よりお申込みください。
                                          ※施設利用状況の関係で、サークルによってレッスン実施場所・時間が変更になっている場合があります


                                          体験レッスン・見学のお申込みはこちらから↓↓
                                          https://req.qubo.jp/das_dance/form/circletaiken

                                          ※体験レッスン・見学を希望の方は、事前に上記のフォームよりお申込みください
                                          ※現在、電話・メールでの受付は行っておりませんので、お手数ですが上記のフォームよりお申込みをお願いいたします
                                           


                                          レッスンスケジュールはこちらをご参照ください。
                                          各サークルの詳細は、DASホームページの【サークル紹介】をご覧ください。



                                           レッスンにご参加いただく皆様へ 

                                          体験レッスン・見学などを含む、レッスン参加に際して、新型コロナウイルスの感染拡大・感染予防の観点から、以下の徹底をお願いいたします。

                                          1. 発熱、嘔吐など体調に不安がある方、体調不良の方のレッスンへの参加は禁止です。
                                          ※お子さんの体調が少しでも優れないと感じたときは、別の日程での体験・見学をお願いします

                                          2. 熱や咳、吐き気、下痢などの症状は出ていないが、ご家族の方が感染している等、感染の疑いがある時は、レッスンへの参加を見合わせてください。

                                          3. レッスンに来られた際は、咳エチケットの実施やこまめな手洗いなど、各人で感染予防に努めてください。

                                          4. 各施設の利用時注意点などはレッスン担当講師が当日直接ご案内いたします。
                                          ※利用施設へのお名前・連絡先の提出が必要となる場合もございますので、予めご了承ください

                                           

                                           

                                           2020年度新規入会受付について 
                                          2020年度の新規入会申込みは、
                                          各サークルともレッスン内で受付をしております!

                                          まずは、体験レッスン・見学にお越しください。
                                          https://req.qubo.jp/das_dance/form/circletaiken

                                          ※体験レッスン・見学を希望の方は、事前に上記のフォームよりお申込みください

                                           

                                          レッスンスケジュールはこちらをご参照ください。
                                          施設利用の関係上、活動場所等が変更になっている場合もありますので、ご注意ください!


                                          お問い合わせは、NPO法人Dance Association Seeds(DAS)事務局まで。
                                          分からない点がある場合など、お気軽にお問い合わせください!!

                                           

                                          -----------------------------------------------
                                          お問い合わせ窓口:
                                          NPO法人Dance Association Seeds(DAS)

                                          TEL/FAX 029-859-3313
                                          E-mail info@das-dance.com
                                          URL http://das-dance.com

                                          Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                          カテゴリー:

                                            DASサークルTシャツ Summer Collection 2020

                                            PowerOfPerformance_DAS_690.png

                                            DASサークルTシャツ Summer Collection 2020
                                            注文販売のお知らせ

                                            ★6/22(月)から、「DASサークルTシャツ2020」を販売します★

                                            Power of Performance
                                            今こそ、ダンスの力を信じたい!

                                            今回のTシャツにはそんな想いが込められており、袖にプリントされた“Power of Performance”のロゴが、茨城県南・県西を越えてダンスパフォーマンスを愛する人たちをつなぎます。

                                             
                                             
                                             
                                            [サークルTシャツ2020]
                                            ★Aタイプ:ドリームTシャツ
                                            ブラック/ネイビー/レッド/アイビーグリーン/ホワイト
                                            ※プリントのカラー等詳細は下記をご覧ください。
                                             
                                            ★Bタイプ:ローカルTシャツ
                                            ブラック/ネイビー/シティグリーン/サンドカーキ/ホワイト
                                            ※プリントのカラー等詳細は下記をご覧ください。

                                            1枚  2,500円(税込)
                                             
                                             
                                            [サイズ]
                                            130cm/140cm/150cm/160cm/S/M/L/XL/XXL
                                            ◎United Athle 5.6oz 半袖Tシャツです
                                            syze_united athle_5001-1_2-01.png
                                             
                                             
                                            [申込受付期間]
                                            第1期受付:2020年6/22(月)~7/4(土)
                                                  →  2020年7/20(月)から商品配布予定
                                            第2期受付:2020年7/20(月)~8/1(土)
                                                  →  2020年8/17(月)から商品配布予定

                                             

                                            必要事項を記入の上、以下のフォームからお申込みください!
                                            DASサークルTシャツ2020申込フォーム



                                             

                                            DAS2020_Atype_sample.png



                                            DAS2020_Btype_sample.png


                                            不明な点がございましたら、担当講師かDAS(下記)までお問合せください。

                                             

                                             お問い合わせ 
                                            NPO法人Dance Association Seeds
                                            TEL/FAX 029-859-3313
                                            E-mail info@das-dance.com

                                            Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                            カテゴリー:

                                              DASダンスサークル:6月以降のレッスンについて

                                              thum_shinki2020-2_690.png


                                               体験レッスンについて 

                                              6/1(月)以降、順次通常レッスンを再開しております。
                                              施設利用状況の関係で、サークルによってレッスン実施状況がことなりますので、6月以降のレッスンスケジュールは、DASスケジュール掲示板をご覧いただくか、DAS事務局までお問い合わせください。

                                              6月以降のレッスンスケジュールはこちらをご参照ください。
                                              各サークルの詳細は、DASホームページの【サークル紹介】をご覧ください。


                                              体験レッスン・見学のお申込みはこちらから↓↓
                                              https://req.qubo.jp/das_dance/form/circletaiken

                                              ※体験レッスン・見学を希望の方は、事前に上記のフォームよりお申込みください



                                               レッスンにご参加いただく皆様へ 

                                              体験レッスン・見学などを含む、レッスン参加に際して、新型コロナウイルスの感染拡大・感染予防の観点から、以下の徹底をお願いいたします。

                                              1. 発熱、嘔吐など体調に不安がある方、体調不良の方はレッスンへ参加をご遠慮ください
                                               ※お子さんの体調が少しでも優れないと感じたときは、大事をとってご参加を見合わせてください
                                              2. 熱や咳、吐き気、下痢などの症状は出ていないが、ご家族の方が感染している等、感染の疑いがある時は、レッスンへの参加を見合わせてください。
                                              3. レッスンに来られた際は、咳エチケットの実施やこまめな手洗いなど、感染予防にご協力ください。

                                              レッスン時には、レッスン毎の換気、手洗い・アルコール消毒の呼びかけを行いますので、ご協力をお願いいたします。
                                              また、指導者も体調管理の徹底と感染予防、マスク着用を実施いたします。


                                               

                                               2020年度新規入会受付について 
                                              2020年度の新規入会申込みは、
                                              各サークルともレッスン内で受付をしております!

                                              まずは、体験レッスン・見学にお越しください。
                                              https://req.qubo.jp/das_dance/form/circletaiken


                                              ※体験レッスン・見学を希望の方は、事前に上記のフォームよりお申込みください

                                               

                                              6月以降のレッスンスケジュールはこちらをご参照ください。
                                              施設利用の関係上、活動場所等が変更になっている場合もありますので、ご注意ください!


                                              お問い合わせは、NPO法人Dance Association Seeds(DAS)事務局まで。
                                              分からない点がある場合など、お気軽にお問い合わせください!!

                                              -----------------------------------------------
                                              お問い合わせ窓口:
                                              NPO法人Dance Association Seeds事務局
                                              TEL/FAX 029-859-3313
                                              E-mail info@das-dance.com
                                              URL http://das-dance.com

                                              Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                              カテゴリー:

                                                【サークル会員向け】DAS、オンラインレッスンを導入いたします

                                                thum_DAS_online_2020-01.png

                                                DASダンスサークル、オンラインレッスンを行います

                                                ※5/6(木)更新(適宜更新していきます)


                                                日頃よりDASの活動にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。

                                                非常事態宣言解除後の再開を目指して準備しておりましたサークル活動についてですが、現状の社会情勢を考慮し、対応を協議した結果、DASダンスサークルの5月以降のレッスンに関し、以下の通りとさせて頂きます。
                                                いろいろと変更点等あり、お手数とご負担をお掛け致しますが、何卒、ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

                                                 
                                                 今後の対応 
                                                全サークル、インターネットを活用したご自宅でのオンラインレッスンとなります

                                                〇通常のレッスン時間に、担当の先生が以下のツールでリアルタイムにレッスンを配信いたします。
                                                (1)ZOOM(オンライン会議用ツール)
                                                (2)インスタライブ(SNSツール)

                                                ※安定したネット環境が整った場所、安全に動ける場所でご受講ください
                                                ※ネット環境の整備、視聴端末のご準備等は各ご家庭でお願いいたします
                                                ※レッスン受講に関わる通信費等は、各ご家庭でのご負担となります

                                                 
                                                 レッスン受講の流れ 
                                                ※適宜、情報を追加していきます

                                                ★ZOOMで受講する場合(PC推奨)
                                                ※パソコン・スマホ・タブレットともに、ZOOMアプリの事前ダウンロードが必要です

                                                ZOOMでレッスンに参加する(図解)
                                                (DAS作成。PDFファイルが開きます)

                                                1)ZOOMアプリを事前にダウンロード。
                                                ※アカウント作成の必要はありません
                                                2)指定のレッスン時間直前になったら、ZOOMを起動し、担当の講師から送られる【ミーティングID】を入力。
                                                ※この画面で、参加者名を変更できます。本人確認のため、受講者本人の氏名に変更してください。
                                                 受講者本人以外の氏名(「保護者氏名」「ニックネーム」等)だと、講師が入室許可をする際に本人かどうかの判断ができません。 
                                                3)次の画面で、担当の講師から送られる【パスワード】を入力。
                                                4)講師が入室を許可するまで待機。
                                                5)入室が許可されたら、講師と接続されます。
                                                6)以降は、講師の指示に従って下さい。


                                                (補足)ZOOMアプリのダウンロード方法について
                                                ・パソコンの方
                                                ZoomのインストーラーはZOOM公式ホームページで配布されています。
                                                「ミーティング用ZOOMクライアント」のダウンロードをクリックするとアプリのインストーラーがダウンロードされます。
                                                手順にしたがってインストールしてください。

                                                ・スマートフォン・タブレットの方
                                                「App Store」「Google Play」などから、ダウンロードできます。
                                                アプリ名で検索する場合は、検索欄に「ZOOM」と入力し検索してください。
                                                候補が複数表示されますが、「ZOOM Cloud Meetings」が該当アプリです。

                                                 
                                                 

                                                ★Instagramライブで受講する場合(スマートフォン推奨)
                                                ※アカウントをお持ちでない方は各自で、アカウントの作成が必要です。

                                                1)Instagramアプリを事前にダウンロード。
                                                2)各サークルクラスのレッスン配信用【アカウント】にフォロー申請。
                                                ※その際、配信用アカウント宛のメッセージで受講者の氏名をお伝えください。
                                                 受講者本人以外の氏名(「保護者氏名」「ハンドルネーム」等)だと、講師がフォロー許可をする際に本人かどうかの判断ができません。
                                                ※配信用アカウントは各クラスで異なります。
                                                4)担当講師がフォロー申請を許可。(時間がかかるため、余裕をもって申請をお願いいたします)
                                                5)指定のレッスン時間になったら、クラスの配信用アカウントからのライブ配信に参加。
                                                ※インスタライブはライブ配信後、24時間、ストーリーにレッスンの動画が掲載されています。
                                                 レッスン終了後は24時間以内であれば、いつでも視聴可能です
                                                 

                                                 

                                                 その他お願い・注意事項 

                                                ★通信環境について
                                                ・ネット環境の整備、視聴端末(ウイルス対策含む)等のご準備は、各ご家庭でお願いすると共に、安定したネット環境でのご受講をお願い致します。
                                                ・各ご家庭の通信環境の不良、使用機器の不良等によるトラブルにつきましては、責任を負いかねます旨、ご理解ください。
                                                ・突発的な通信不良による回線の乱れ等によって、レッスンの中断や、予期せぬ中止が起こる場合がございますが、その際でも、レッスン時間の2/3が実施できていれば、レッスンが成立したものと致します。
                                                ・レッスン受講に関わる通信費等のご費用は、各ご家庭でのご負担となります。



                                                ★その他
                                                ・レッスンを受ける際は、スペースを十分に確保し、安全に動ける場所でご受講ください。

                                                ・普段のレッスン同様、レッスンの様子を許可なくSNS等にアップすることはご遠慮ください。
                                                ・送られてくるID、パスワード、URL等を第三者に提供することはご遠慮ください。
                                                ・Instagramはクラスごとにアカウントが異なります。2クラス以上受講されている方はお気をつけください

                                                ・ZOOMのミーティングIDとパスワードはスタジオごとに共通です。自分のクラス以外に参加すると、講師が承認の際に混乱しますので、自分のクラス以外には参加しないようお願い申し上げます。

                                                 

                                                 
                                                収束の気配をみせない新型コロナウイルスの影響で、終わりの見えない窮屈な生活が続いている方も多いかと思います。そのような中で、ダンスでお役に立てることが何かないか、DASスタッフ一同、模索を続けております。
                                                オンラインレッスンという新たな試みということで、何かとご不便をお掛けすることも多々あるかと思いますが、ご容赦願えたらと思います。
                                                引き続き、何卒、よろしくお願い申し上げます。
                                                 
                                                DASダンスサークル
                                                 



                                                お問い合わせは、NPO法人Dance Association Seeds(DAS)事務局まで。
                                                分からない点がある場合など、お気軽にお問い合わせください!!

                                                -----------------------------------------------
                                                お問い合わせ窓口:
                                                NPO法人Dance Association Seeds事務局
                                                TEL/FAX 029-859-3313
                                                E-mail info@das-dance.com
                                                URL http://das-dance.com

                                                Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                カテゴリー:

                                                  イベント開催予告/Dance Wonderland「Live in Wonderland」♪

                                                  thum_D.W._chuushi-01.jpg


                                                  Dance Wonderland「Live in Wonderland」
                                                  来年度以降に開催を予定しています!

                                                  2020年7/12(日)に開催を予定していたDance Wonderland「Live in Wonderland」は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、来年度以降に開催を延期いたします。

                                                  今回のDance Wonderlandはゲストに「VOJA-tension」さまをお迎えし、ゴスペルとダンスで魅せる舞台公演を創り上げます♪
                                                  なんとVOJA-tensionメンバーの朝日美貴さんは日立市出身、榊原暁さんはつくば市出身と、茨城県にゆかりのある方々でもあります!

                                                  皆様、VOJA-tensionさまの音楽を予習していただいて、この舞台への期待を高めていただければ幸いです♪
                                                  (VOJA-tensionさまのホームページ・SNSのリンクは下に記載)

                                                   

                                                   Dance Wonderland とは… 
                                                  ダンスをみるだけじゃない!
                                                  会場に足をふみいれた瞬間から、あなたも物語の世界を旅するひとり。
                                                  ダンスで紡ぐ物語。ダンスワンダーランドは『体験型ダンスエンターテインメント』です!!

                                                   ゲスト 
                                                  VOJA-tension
                                                  (増村エミコ、高木美奈子、朝日美貴、林夏葵、榊原暁、結城賢吾)

                                                  voja_t_aph_A_fix_print.jpg

                                                  亀渕友香&The Voices of Japan(VOJA)から生まれたボーカルユニット。
                                                  ゴスペルはもちろんのこと、さまざまな楽曲を独自のボーカルワークで表現。
                                                  師匠“亀渕友香”の「音楽を愛し、音楽を通じて人間性、社会性を高める」という理念を受け継ぎ、精力的にテレビ、ラジオ、CM、コンサート、イベント等、全国でその歌声を響かせている。

                                                  (経歴)
                                                  2016年11月キングレコードよりアルバム「WONDERLAND」でメジャーデビュー。
                                                  叶和貴子、由紀さおり、ささきいさお、麻倉未稀、他のCD録音参加、井上芳雄、浜崎あゆみ等のライブでのコーラス、めざましカントリーコンサート、AKB紅白歌合戦、ももいろクローバーZが行う年越しライブ「ゆく桃くる桃」にも参加。
                                                  他にTBS「マツコの知らない世界」(2015)、テレビ東京「THE カラオケバトル」(2016年3月)、フジテレビ「ミュージックフェア」(森山良子出演時)、日本テレビ「ヒルナンデス」(2017年7月~9月)、フジテレビNEXT「西川貴教の僕らの音楽#7」(2017年12月)、フジテレビNEXT「坂崎幸之助のももいろフォーク村」(2018年3月、11月)等のテレビ出演、プレイステーション、ナムコ、ポカリスウェット等のCMでも歌唱。
                                                   
                                                  ♪ VOJA-tensionの由来 ♪
                                                  音楽用語であるテンションノート(ベーシックなものに1音たすことで生み出される良さ)と新たに緊張感をもってマインド高く活動していこう!という意味が込められている。

                                                  ♪ VOJA-tensionリンク ♪
                                                  心おどる音楽をたくさん作られています!ぜひチェックしてみてください!!
                                                  ♪ ホームページ
                                                  ♪ Instagram
                                                  ♪ Twitter
                                                  ♪ Facebook

                                                   

                                                  DASの最新情報はTwitter/Facebook/Instagramで!

                                                   

                                                  Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                                                  Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                                                  instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                                                   

                                                  Dance Wonderland「Live in Wonderland」
                                                  についてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                                                  お気軽にお問合せください!

                                                   

                                                   お問い合わせ 
                                                  NPO法人Dance Association Seeds
                                                  TEL/FAX 029-859-3313
                                                  E-mail info@das-dance.com

                                                  -----------------------------
                                                  Dance Wonderland「Live in Wonderland」
                                                  主催:NPO法人Dance Association Seeds
                                                  共催:D-Life EntertainmentVOJA-tension

                                                  Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                  カテゴリー:

                                                    【お知らせ】「5/31(日)第2回茨城県中高生ダンスサミット」中止のお知らせ

                                                    thumnail_dance_summit_2020_chuushi.png

                                                     

                                                    この度の新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、参加者・お客さまの安全を第一に考慮し、総合的に判断した結果、5月末に開催を予定しておりました「茨城県中高生ダンスサミット」、「茨城県中高生ダンスリサイタルWE ARE」「茨城県中高生ダンスコンテスト THELIGHT」「茨城県中高生ダンスワークショップ CROSSOVER」を中止することにいたしました。

                                                    本イベントの開催を楽しみにしてくださっていた皆様、練習を始めていた部活動・同好会の皆様、顧問の先生方におかれましては、大変心苦しくはありますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

                                                    ダンサミがまた開催できる折には、ぜひご参加いただければ幸いです!

                                                     

                                                    DASの最新情報はTwitter/Facebook/Instagramで!

                                                    Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                                                    Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                                                    instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                                                     

                                                    茨城県中高生ダンスサミットについてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                                                    お気軽にお問合せください!

                                                     

                                                     お問い合わせ 
                                                    NPO法人Dance Association Seeds
                                                    茨城県中高生ダンスサミット事務局

                                                    TEL/FAX 029-859-3313
                                                    E-mail info@das-dance.com

                                                    -----------------------------
                                                    茨城県中高生ダンスサミット
                                                    主催:NPO法人Dance Association Seeds
                                                    共催:筑波大学舞踊研究室
                                                    後援:茨城県、茨城県教育委員会、茨城県高等学校体育連盟、茨城県女子体育連盟、牛久市、牛久市教育委員会

                                                    Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                    カテゴリー:

                                                      【DASダンスサークル】 2020年度4月のレッスン&体験・入会受付について

                                                      thum_shinki2020-1_690.png

                                                       体験レッスンについて 

                                                      2020年度のレッスンは4/11(土)からスタート!
                                                      体験レッスン・見学の受け入れも4月のレッスンで再開いたします。

                                                      4/11(土)~5/6(水・祝)のレッスンはすべて休講になりました。

                                                      5月以降のレッスンスケジュールは、DASスケジュール掲示板をご覧いただくか、DAS事務局までお問い合わせください。
                                                      各サークルの詳細は、DASホームページの【サークル紹介】をご覧ください。
                                                      ※来年度の内容に変更があるサークルは順次更新して参ります




                                                       レッスンにご参加いただく皆様へ 

                                                      体験レッスン・見学などレッスン参加に際して、新型コロナウイルスの感染拡大・感染予防の観点から、以下の徹底をお願いいたします。

                                                      1. 発熱、嘔吐など体調に不安がある方、体調不良の方はレッスンへ参加をご遠慮ください
                                                       ※お子さんの体調が少しでも優れないと感じたときは、大事をとってご参加を見合わせてください
                                                      2. 熱や咳、吐き気、下痢などの症状は出ていないが、ご家族の方が感染している等、感染の疑いがある時は、レッスンへの参加を見合わせてください。
                                                      3. レッスンに来られた際は、咳エチケットの実施やこまめな手洗いなど、感染予防にご協力ください。

                                                      レッスン時には、レッスン毎の換気、手洗い・アルコール消毒の呼びかけを行いますので、ご協力をお願いいたします。
                                                      また、指導者も体調管理の徹底と感染予防、マスク着用を実施いたします。


                                                       

                                                       2020年度新規入会受付について 
                                                      2020年度の新規入会申込みは、
                                                      各サークルとも5月以降のレッスンにて受付をいたします!

                                                      入会希望サークルのレッスンに直接お越しください。お申込み書類をお配りしています。
                                                      当日からレッスンにご参加いただけますので、ダンスのできる服装でお越しください。

                                                      ※その月のレッスンに1回でも参加されると月会費全額がかかりますのでご了承ください(週割計算や返金等は行っておりません)


                                                      5月以降のレッスンスケジュールはこちらをご参照ください。
                                                      施設利用の関係上、活動場所等が変更になっている場合もありますので、ご注意ください!




                                                      お問い合わせは、NPO法人Dance Association Seeds(DAS)事務局まで。
                                                      分からない点がある場合など、お気軽にお問い合わせください!!

                                                      -----------------------------------------------
                                                      お問い合わせ窓口:
                                                      NPO法人Dance Association Seeds事務局
                                                      TEL/FAX 029-859-3313
                                                      E-mail info@das-dance.com
                                                      URL http://das-dance.com

                                                      Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                      カテゴリー:

                                                        【御礼】SWING SETにご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

                                                        SWINGSET_logo.png

                                                        「SWING SET 2020」にご協力いただいた皆様へ

                                                        遅くなりましたが、去る2月11日(火・祝)「SWING SET 2020」が無事終演しました。
                                                        今年のSWING SETも、多くの人の想いが詰まった素晴らしい舞台となりました。
                                                         
                                                        あたたかいご支援をいただいた皆様に、改めて深く御礼申し上げます。
                                                         
                                                        イベント当日は「SWING SET」史上、最も多くの方にお越しいただき、茨城で活躍するパフォーマーたちの輝くパフォーマンスを間近でご覧いただくことができました。
                                                        また、個人サポーター・協賛企業募集やクラウドファンディングを通じて、たくさんのご支援を頂戴しました。
                                                         
                                                        皆様から頂いたご支援は、出演者の今後の活動に対するサポートだけでなく、地域と身体パフォーマンス文化がつながる大きな一助となりました。
                                                        この「SWING SET」をきっかけに、応援の輪が今後ますます広がっていくことを願っております。
                                                         
                                                        パフォーマンスをする人・みる人・支える人がもっともっとつながり、もっともっと楽しむことができるように、そして地域がもっともっと元気になるように、DASはこれからも邁進します。
                                                        今後も茨城パフォーマンス文化を応援していただければ幸いです。

                                                        ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

                                                        また、「SWING SET 2020」では「あなたが支える茨城エンターテイメントの未来。次世代パフォーマー応援プロジェクト」の一環で、地域のダンススクールの皆様にもご協力いただいております。

                                                        ダンスのパワーで人も、街も、笑顔に。ぜひココロ・カラダを踊らせませんか!

                                                         ご協力いただいているダンススクールさま 
                                                        GRANDSOULさま
                                                        スタジオLinKさま
                                                        D-Lifeダンススクールさま


                                                        ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
                                                         

                                                        SWING SETについてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                                                        お気軽にお問合せください!

                                                         

                                                        【お問い合わせ】
                                                        NPO法人Dance Association Seeds
                                                        TEL/FAX 029-859-3313
                                                        E-mail info@das-dance.com

                                                        ——————————————
                                                        SWING SET

                                                        主催:NPO法人Dance Association Seeds

                                                        Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                        カテゴリー:

                                                          3/11更新【DASからのお知らせ】 3月のレッスン・イベントについて

                                                          das_logo.png

                                                          日頃よりNPO法人Dance Association Seeds(DAS)の活動にご理解・ご協力いただき、御礼申し上げます。

                                                          新型コロナウイルスの感染拡大・感染予防に関し、小中高校へ3/2(月)からの休校要請が出され、各自治体での対応が始まるなど、集中的な対策が行われています。
                                                          DASでもこの状況を踏まえ、対応を協議した結果、下記の通り対応させていただくことに決定いたしました。


                                                           DASダンスサークル:3月のレッスンについて 
                                                          3月中のレッスンはすべて中止とさせていただきます。
                                                          無料体験レッスン・見学の受け入れも中止とさせていただきますので、ご了承ください。


                                                          ------------------------

                                                           DASダンスサークル:2020年度のレッスンについて 
                                                          新年度は、4月13日(月)から順次レッスンスタート予定です!

                                                          無料体験レッスン・見学の受け入れも4月から再開いたします。(予定)
                                                          2020年度新規入会受付は、4/11(土)以降に各サークルのレッスン内で行います。
                                                          ※各サークルのレッスン開始日程等はDAS事務局にお問い合わせください
                                                          ※土曜日のレッスン数確保の関係で、2020年度のレッスンスタート日は4/11(土)に変更されました

                                                          ※詳細はDASダンスサークルのご案内をご覧ください


                                                          ------------------------

                                                           イベント:「DASフェス 2020」について 
                                                          3/21(土)に研究学園駅前公園にて開催予定のDASフェス2020を中止となりました。
                                                          ※詳細は、DASフェス2020のご案内ページをご覧ください


                                                          ------------------------

                                                          何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
                                                          ご不明な点がございましたら、DAS事務局までお問い合わせください。



                                                          [お問い合わせ]
                                                          NPO法人Dance Association Seeds(DAS)事務局
                                                          TEL/FAX 029-859-3313
                                                          E-mail info@das-dance.com

                                                          Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                          カテゴリー:

                                                            【4/10(金)まで】第2回茨城県中高生ダンスサミット、参加申込み期間を延長します!

                                                            thumnail_dance_summit_2020_20200227.png

                                                            茨城県中高生ダンスサミット 第2回大会
                                                            参加申込み期間を【4/10(金)18:00】まで延長します★

                                                            ダンスサミットとは、茨城県内の中学校や高校のダンス・チア・新体操などの身体パフォーマンスを行っている部活動や同好会が集う『交流と学びの場』。
                                                            お互いに認め合い、助け合い、高め合い、芸術や表現に関する知識や教養を高め、活気溢れる時間と空間を創造。茨城から世界に羽ばたく人材の輩出を目指します。


                                                            第2回大会は2020年5/30(土)・31(日)牛久文化ホールで開催いたします☆
                                                            各コンテンツの募集要項をご確認の上、申込みフォームからお申込みください!
                                                            (※申込期間以外はフォームは非公開になっております。ご了承ください)

                                                             

                                                             

                                                            logo_WEARE-01.png











                                                            ★茨城県中高生ダンスリサイタル「WE ARE」募集要項

                                                            ■会場:牛久文化ホール茨城県牛久市柏田町1606-1
                                                            ■開催日時:5/31(日)開場11:00/開演11:30/終演14:30 ※2019/12/20(金)時点
                                                            ダンスレベルやジャンルを気にすることなく、自分達の得意なこと、好きなこと、夢中になれることを好きな形で発表。その日、その時、その瞬間だけの楽しい時間と空間をみんなで創り上げます!

                                                             「WE ARE」申込みフォームはこちら!
                                                             
                                                            [申込期間:3/2(月)10:00~4/10(金)18:00]

                                                             

                                                            logo_THELIGHT-01.png









                                                            ★茨城県中高生ダンスコンテスト「THE LIGHT」募集要項
                                                            ■会場:牛久文化ホール茨城県牛久市柏田町1606-1
                                                            ■開催日時:5/31(日)開場15:30/開演16:00/終演19:30 ※2019/12/20(金)時点 
                                                            ジャンルに関わらず、自分達の感性に迫り寄り、想像力と創造力を発揮し、丁寧に磨き上げられた作品を評価するコンテストです!

                                                             「THE LIGHT」申込みフォームはこちら!
                                                             
                                                            [申込期間:3/2(月)10:00~4/10(金)18:00]

                                                            logo_CROSSOVER-01.png













                                                            ★茨城県中高生ダンスワークショップ「CROSSOVER」
                                                            ■会場:牛久文化ホール茨城県牛久市柏田町1606-1
                                                            ■開催日時:5/30(土)  ※詳しくは決まり次第、お知らせいたします
                                                            舞踊学専門の講師や著名なダンサーを講師に招き、ダンスに関する知識や技術を学びます。
                                                            学校やコミュニティーの枠を飛び越え、出逢ったメンバーとの交流も楽しみながら、自分のダンスの可能性を広げよう!

                                                             

                                                            茨城県内で活動する部活動・同好会の皆様、ご参加を心よりお待ちしております!
                                                            ご不明な点がございましたら、DASまでお気軽にお問い合わせください。


                                                            ダンスを愛する中高生の力で、活気と刺激にあふれた楽しい時間を!!

                                                             

                                                             お問い合わせ 
                                                            NPO法人Dance Association Seeds
                                                            茨城県中高生ダンスサミット事務局

                                                            TEL/FAX 029-859-3313
                                                            E-mail info@das-dance.com

                                                            -----------------------------
                                                            茨城県中高生ダンスサミット
                                                            主催:NPO法人Dance Association Seeds
                                                            共催:筑波大学舞踊研究室
                                                            後援:茨城県、茨城県教育委員会、茨城県高等学校体育連盟、茨城県女子体育連盟、牛久市、牛久市教育委員会

                                                            Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                            カテゴリー:

                                                              【お知らせ】「DASフェス 2020」中止のお知らせ

                                                              thum_DASfes_chuushi-01.png

                                                               

                                                              この度の新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響を受け、参加者・お客さま・スタッフの安全を第一に考慮し、総合的に判断した結果、3/21(土)に開催を予定しておりました「DASフェス」を中止することにいたしました。

                                                              DASフェスの開催を楽しみにしてくださっていた皆様におかれましては、大変心苦しくはありますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。


                                                              飲食ブースに出店予定だった皆様をはじめ、DASフェスにご協力いただいたすべての皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。

                                                              DASフェスは来年度以降に必ず開催するつもりですので、その際はぜひ一緒に盛り上がりましょう!!
                                                               

                                                              DASの最新情報はTwitter/Facebook/Instagram/ホームページで!

                                                              Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                                                              Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                                                              instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                                                              DAS_logo.png  http://das-dance.com

                                                              DASフェスについてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                                                              お気軽にお問合せください!


                                                              【お問い合わせ】
                                                              NPO法人Dance Association Seeds(DAS)

                                                              TEL/FAX 029-859-3313
                                                              E-mail info@das-dance.com

                                                              ——————————————
                                                              DASフェス 2020
                                                              主催:NPO法人Dance Association Seeds
                                                              共催:D-Life Entertainment

                                                              Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                              カテゴリー:

                                                                「DASフェス 2020」についてのお知らせ

                                                                thum_DASfes2020_web.png

                                                                 

                                                                3/21(土)に開催を予定している「DASフェス」は、新型コロナウィルスの感染拡大の影響を鑑みて、3/11(水)時点で開催するかどうかを判断いたします。
                                                                開催の可否が決定いたしましたら、ホームページ・SNSでお知らせいたします。
                                                                (DASフェスについての詳細はコチラから!)

                                                                 

                                                                「DASフェス」最新情報はtwitter/Facebook/ホームページで!

                                                                Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                                                                Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                                                                instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                                                                DAS_logo.png  http://das-dance.com

                                                                DASフェスについてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                                                                お気軽にお問合せください!


                                                                【お問い合わせ】
                                                                NPO法人Dance Association Seeds(DAS)

                                                                TEL/FAX 029-859-3313
                                                                E-mail info@das-dance.com

                                                                ——————————————
                                                                DASフェス 2020
                                                                主催:NPO法人Dance Association Seeds
                                                                共催:D-Life Entertainment

                                                                Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                カテゴリー:

                                                                  2/29更新【DASダンスサークル】 2020年2ー3月 体験レッスン受付中!

                                                                  thum_shinki2020-1_690.png

                                                                   体験レッスンについて 

                                                                  新型コロナウイルスの感染拡大・感染予防へ全国的に集中的な対策が行われている状況を踏まえ、DASダンスサークルでは3月のレッスンはすべて中止とさせていただきます。
                                                                  3月は体験レッスン・見学の受け入れも行いませんので、ご了承ください。

                                                                  2~3月の体験可能日程は、2020年2-3月サークル体験スケジュール(PDFが別途開きます)をご確認ください。

                                                                  体験レッスン/見学には事前のお申込みが必要です。
                                                                  ご希望の方は、お電話で希望サークル・日程をご連絡いただくか、体験レッスン申込みフォームからお申込みください。
                                                                  ※体験レッスンはお1人様1回限り、見学は何度でも可能です(いずれも無料)

                                                                  各サークルの詳細は、DASホームページの【サークル紹介】をご覧ください。
                                                                  ※来年度の内容に変更があるサークルは順次更新して参ります




                                                                   2020年度新規入会受付について 
                                                                  2020年度の新規入会申込みは、
                                                                  各サークルとも2020年4月13日(月)以降のレッスンにて受付をいたします!
                                                                  ※最終的な空き状況については、分かり次第以降にホームページにてお知らせいたします

                                                                  体験レッスン・見学の受け入れも4月のレッスンで再開いたします。
                                                                  レッスンスケジュールは、DAS事務局までお問い合わせください。

                                                                   

                                                                  各サークルの詳細は、DASホームページの【サークル紹介】をご覧ください。
                                                                  ※来年度の内容に変更があるサークルは順次更新して参ります




                                                                   2020年度先行申込受付について 
                                                                  ※対象:2019年度DASダンスサークル会員の兄弟姉妹/D-Lifeダンススクールこどもクラス2019年度会員

                                                                  2020年度先行申込みについては、予定通り3/27(金)18:00を受付締切といたします。
                                                                  お申込みいただいた方には、3/30(月)以降に今後のお手続き方法等をメールでご連絡いたします。




                                                                  お問い合わせは、NPO法人Dance Association Seeds(DAS)事務局まで。
                                                                  分からない点がある場合など、お気軽にお問い合わせください!!

                                                                  -----------------------------------------------
                                                                  お問い合わせ窓口:
                                                                  NPO法人Dance Association Seeds事務局
                                                                  TEL/FAX 029-859-3313
                                                                  E-mail info@das-dance.com
                                                                  URL http://das-dance.com

                                                                  Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                  カテゴリー:

                                                                    【2020/5/31】第2回茨城県中高生ダンスサミット、参加申込み始まります!

                                                                    thumnail_dance_summit_2020_20200227.png

                                                                    茨城県中高生ダンスサミット 第2回大会
                                                                    参加申込み期間、4/10(金)18:00まで延長中★

                                                                    ダンスサミットとは、茨城県内の中学校や高校のダンス・チア・新体操などの身体パフォーマンスを行っている部活動や同好会が集う『交流と学びの場』。
                                                                    お互いに認め合い、助け合い、高め合い、芸術や表現に関する知識や教養を高め、活気溢れる時間と空間を創造。茨城から世界に羽ばたく人材の輩出を目指します。


                                                                    第2回大会は2020年5/30(土)・31(日)牛久文化ホールで開催いたします☆
                                                                    各コンテンツの募集要項をご確認の上、申込みフォームからお申込みください!
                                                                    (※申込期間以外はフォームは非公開になっております。ご了承ください)

                                                                     

                                                                     

                                                                    logo_WEARE-01.png











                                                                    ★茨城県中高生ダンスリサイタル「WE ARE」募集要項

                                                                    ■会場:牛久文化ホール茨城県牛久市柏田町1606-1
                                                                    ■開催日時:5/31(日)開場11:00/開演11:30/終演14:30 ※2019/12/20(金)時点
                                                                    ダンスレベルやジャンルを気にすることなく、自分達の得意なこと、好きなこと、夢中になれることを好きな形で発表。その日、その時、その瞬間だけの楽しい時間と空間をみんなで創り上げます!

                                                                     「WE ARE」申込みフォームはこちら!
                                                                     
                                                                    [申込期間:3/2(月)10:00~4/10(金)18:00]

                                                                     

                                                                    logo_THELIGHT-01.png









                                                                    ★茨城県中高生ダンスコンテスト「THE LIGHT」募集要項
                                                                    ■会場:牛久文化ホール茨城県牛久市柏田町1606-1
                                                                    ■開催日時:5/31(日)開場15:30/開演16:00/終演19:30 ※2019/12/20(金)時点 
                                                                    ジャンルに関わらず、自分達の感性に迫り寄り、想像力と創造力を発揮し、丁寧に磨き上げられた作品を評価するコンテストです!

                                                                     「THE LIGHT」申込みフォームはこちら!
                                                                     
                                                                    [申込期間:3/2(月)10:00~4/10(金)18:00]

                                                                    logo_CROSSOVER-01.png













                                                                    ★茨城県中高生ダンスワークショップ「CROSSOVER」
                                                                    ■会場:牛久文化ホール茨城県牛久市柏田町1606-1
                                                                    ■開催日時:5/30(土)  ※詳しくは決まり次第、お知らせいたします
                                                                    舞踊学専門の講師や著名なダンサーを講師に招き、ダンスに関する知識や技術を学びます。
                                                                    学校やコミュニティーの枠を飛び越え、出逢ったメンバーとの交流も楽しみながら、自分のダンスの可能性を広げよう!

                                                                     

                                                                    茨城県内で活動する部活動・同好会の皆様、ご参加を心よりお待ちしております!
                                                                    ご不明な点がございましたら、DASまでお気軽にお問い合わせください。


                                                                    ダンスを愛する中高生の力で、活気と刺激にあふれた楽しい時間を!!

                                                                     

                                                                     お問い合わせ 
                                                                    NPO法人Dance Association Seeds
                                                                    茨城県中高生ダンスサミット事務局

                                                                    TEL/FAX 029-859-3313
                                                                    E-mail info@das-dance.com

                                                                    -----------------------------
                                                                    茨城県中高生ダンスサミット
                                                                    主催:NPO法人Dance Association Seeds
                                                                    共催:筑波大学舞踊研究室
                                                                    後援:茨城県、茨城県教育委員会、茨城県高等学校体育連盟、茨城県女子体育連盟、牛久市、牛久市教育委員会

                                                                    Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                    カテゴリー:

                                                                      【報告】ダンサポ!(水戸第三高等学校 ダンス部さん)

                                                                      thumnail_dance_summit_2020_20200227.png

                                                                      茨城県中高生ダンスサミット関連企画 部活動・同好会サポートプロジェクト
                                                                      「ダンサポ‼」

                                                                      第2校目の学校は…
                                                                        水戸第三高等学校ダンス部  さんでした!!

                                                                      mito3_shugo.jpg

                                                                      基礎技術の指導ということで、自分たちにどんな基礎が必要かという問いかけからワークショップをスタート。
                                                                      水戸第三高等学校ダンス部の皆さん、ダンサポにお申込みいただきありがとうございました!!
                                                                      これからも応援しております♪

                                                                      ワークショップ中の写真を大公開!!

                                                                      mito3_1.jpg

                                                                      mito3_3.jpg

                                                                      mito3_6.jpg

                                                                       



                                                                       「ダンサポ‼」とは… 
                                                                      茨城県内で活動するダンス部・ダンス同好会を応援・サポートする企画です!
                                                                      地域のダンス指導者と連携し、みなさんの自主的なダンス活動をレッスンでサポート★
                                                                      みなさんが普段活動している場所に直接伺ってダンス指導を行います
                                                                      お申込みにかかる費用は無料
                                                                      ダンスに打ち込む中高生のみなさん、ぜひこの機会にご活用ください!

                                                                      dance_support_20191031.png

                                                                      ※2019/10/29(火)時点での内容です

                                                                      【期間】2019 年11 月~ 2020 年3 月
                                                                      【対象】茨城県内のダンス・チアなどのダンス活動を行う部活動や同好会
                                                                      【条件】本企画の趣旨に賛同し、目的を持って活動に参加していただける団体
                                                                      【費用】無料 ※原則、1校につき1回とさせていただきます
                                                                      【指導内容】自分たちの目的で選べる(選択)部分と、全校統一の(共通)部分があります
                                                                              レッスン時間は90~120分間を予定しています(決定次第、掲載します)

                                                                      (選択)①基礎練習指導:基礎練習方法の教授や、行っている基礎練習への助言を行います
                                                                          ②作品指導:作品制作への助言や、指導を行います
                                                                          ③表現力指導:表現力や創造性の向上に繋がる技法の紹介や、メニューを行います
                                                                          ④その他:上記以外でご希望の内容を行います
                                                                      (共通)学校の垣根を越えて、みんなで踊れるダンスの振付をします

                                                                          ※次回の「茨城県中高生ダンスリサイタル WE ARE」に出演される方は、この振付をフィナーレ時に出演者全員で踊ります!



                                                                       お申込み方法 
                                                                      受付期間:2020年3月13日(金)18:00 まで
                                                                      部活・同好会の代表者の方がダンサポ!お申込みフォームからお申込みください!


                                                                      ※お申込み受付け後、自動返信メールが送られます。その後、事務局より改めて受付完了メールを送ります。
                                                                       3 日経っても、事務局からの連絡がない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡ください。
                                                                      ※info@das-dance.com からのメールが受け取れるように設定をしてください
                                                                      ※お申込み状況やその他事情により、ご希望に添えない場合もございます。あらかじめご了承ください

                                                                      <<お申込み時に必要な情報>>
                                                                      ①学校名 ②部活または同好会名 ③連絡担当者氏名・電話番号・メールアドレス(顧問の先生など) ④希望曜日 ⑤希望期間(あれば) ⑥ご希望のレッスン内容(選択制) ⑦その他


                                                                      茨城県内で活動する部活動・同好会の皆様、お申込みを心よりお待ちしております!
                                                                      ご不明な点がございましたら、DASまでお気軽にお問い合わせください。
                                                                       

                                                                       お問い合わせ 
                                                                      NPO法人Dance Association Seeds
                                                                      茨城県中高生ダンスサミット事務局

                                                                      TEL/FAX 029-859-3313
                                                                      E-mail info@das-dance.com

                                                                      -----------------------------
                                                                      第2回茨城県中高生ダンスサミット
                                                                      主催:NPO法人Dance Association Seeds
                                                                      共催:筑波大学舞踊研究室
                                                                      後援:茨城県、茨城県教育委員会、茨城県高等学校体育連盟、茨城県女子体育連盟、牛久市、牛久市教育委員会

                                                                      Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)

                                                                        【2/23・24】第22回DAS合同発表会[牛久文化ホール]入場券当日配布について

                                                                        thum_22ndDAS_ushiku_690.png


                                                                        第22回DAS合同発表会 牛久文化ホール会場
                                                                         入場券の当日配布について 
                                                                        2/23(日)・2/24(月・祝)に牛久文化ホールで開催する【H・I・J・K・L・Mプログラム】入場券の当日配布予定は下記の通りです。

                                                                        各プログラムとも開場の30分前から配布を開始いたします。
                                                                        当日券の配布状況(残り枚数など)は、当日の入場券受付にて直接ご確認ください。

                                                                        第22回DAS合同発表会のスケジュール詳細は、発表会チラシ(中面)(PDFが開きます)をご覧ください。
                                                                        牛久文化ホール会場へお越しの方へのご案内は
                                                                        こちらをご覧ください。



                                                                         ● 当日配布予定 ● 

                                                                        Hプログラム 配布いたします(若干枚)
                                                                        配布開始:2/23(日)9:30~

                                                                        Iプログラム 配布いたします
                                                                        配布開始:2/23(日)13:15~

                                                                        Jプログラム 配布いたします(若干枚)
                                                                        配布開始:2/23(日)17:00~

                                                                        Kプログラム 配布いたします(若干枚)
                                                                        配布開始:2/24(月・祝)9:30~

                                                                        Lプログラム 配布いたします(若干枚)
                                                                        配布開始:2/24(月・祝)13:15~

                                                                        Mプログラム 配布いたします(若干枚)
                                                                        配布開始:2/24(月・祝)17:00~

                                                                         


                                                                         お願い 
                                                                        必要なくなった入場券は、随時回収しています。入場券は座席分しか配布していません。
                                                                        チケットが必要な方のため、また、空席を多く作らないためにもご協力お願いいたします。
                                                                        ※当日に余ってしまった場合も受付へお戻しください

                                                                         

                                                                         ご注意ください 
                                                                        入場券は再発行できません。予めご了承ください。

                                                                        牛久文化ホールへ入場の際、入場券のない場合(忘れた場合も含む)は、入場をお待ちいただきます。
                                                                        ※入り口にて入場券をチェックいたします。

                                                                        ご来場時のお願いはこちらを必ずご確認ください。
                                                                        お問い合わせはNPO法人DAS(下記)まで、お気軽にお問い合わせください。

                                                                         


                                                                         お問い合わせ 
                                                                        NPO法人Dance Association Seeds
                                                                        TEL/FAX 029-859-3313
                                                                        E-mail info@das-dance.com

                                                                        ———————————
                                                                        第22回DAS合同発表会
                                                                        主催・企画制作:NPO法人Dance Association Seeds
                                                                        制作協力:LUCE BIANCA、フォトクリエイト、第二映像企画、D-Life Entertainment
                                                                        協力:筑波大学舞踊研究室
                                                                        Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                        カテゴリー:

                                                                          【2/23・2/24】第22回DAS合同発表会(牛久文化ホール会場)にご来場の皆様へ

                                                                          thum_22ndDAS_ushiku_690.png

                                                                          いつもNPO法人Dance Association Seeds(DAS)の活動にご協力いただき、ありがとうございます。
                                                                          2/23(日)・2/24(月・祝)に開催予定の「第22回DAS合同発表会(牛久文化ホール会場)」本番は
                                                                          予定通り開催いたします。

                                                                           

                                                                           新型コロナウイルス等の感染拡大予防・感染予防にご協力をお願いします 
                                                                          ご来場いただく皆様につきましても、感染拡大予防・感染予防にご協力をお願いいたします。

                                                                          1:発熱、嘔吐など体調に不安がある方、体調不良の方の発表会への参加、観覧はご遠慮ください。
                                                                          2:熱や咳、吐き気、下痢などの症状は出ていないが、ご家族の方が感染している等、感染の疑いがある時は、参加を見合わせていただくようお願い申し上げます。
                                                                          3:発表会にご来場の際は、咳エチケットの実施やこまめな手洗いなど、各自で感染予防に努めてください。
                                                                           (会場にアルコール消毒薬を配置しておりますので、ご利用ください)

                                                                          [参照]厚生労働省:新型コロナウイルスに関するQ&A
                                                                          https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html



                                                                           

                                                                          【第22回DAS合同発表会 ご来場の皆様へのお願い】

                                                                          1.会場内でのお願い
                                                                          ●スマートフォン、携帯電話、ゲーム機など音や光のでる物は電源からお切りください。
                                                                          特に液晶画面の光は上演効果の妨げになりますのでご配慮下さい。
                                                                          ●撮影、録音は一切禁止です。ご協力いただけない場合は退席していただきます。
                                                                          ●席は自由席になっております。多くのお客様にお座りいただけるよう、中ほどからつめてお座りください。
                                                                          ●ホール内は飲食禁止となっております。ご飲食はロビーにてお願いします(ゴミはお持ち帰りください)
                                                                          ●荷物での長時間の席取りは禁止です。15分以上放置されている荷物はスタッフが回収し総合案内/受付にてお預かりさせていただきます。
                                                                          ●会場内は全面禁煙のため喫煙所はありません。
                                                                           

                                                                          2:入場券について 入場券のご案内はこちら
                                                                          ●ご来場の際には必ず入場券をお持ちください。
                                                                          ●入場の際には1人1枚、入場券をお手元にご用意ください。入場券のない場合(忘れた場合も含む)は、入場をお待ちいただきます。
                                                                           ※入り口にて入場券をチェックいたします。
                                                                          ●入場券1枚につき1席となります。
                                                                           ※4歳以上は入場券が必要です。
                                                                          ●再入場の際は入場券の提示が必要です。
                                                                           ※ホールを出る際には必ず入場券をお持ちください。

                                                                          牛久文化ホール開場時のルール「セーフティタイム」について(PDF)もご確認ください。


                                                                          3:駐車場について
                                                                          ●駐車場は台数に限りがあります。できるだけ乗り合せてきていただけるよう、ご協力ください。
                                                                          車が混み合い大変危険です。駐車場以外での駐停車や車の乗り降りはおやめください。
                                                                          ●枠外駐停車や路上での駐停車はしないでください。
                                                                          ●ホール前のロータリーは一時停車用です。長時間の駐停車はご遠慮ください。
                                                                          ●駐車場でのトラブルについては一切責任を負えません。

                                                                          20thDAS_ushiku_P_2018.png

                                                                          皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
                                                                          ご来場をお待ちしております。

                                                                          第22回DAS合同発表会の最新情報は、こちら
                                                                           

                                                                           お問い合わせ 
                                                                          特定非営利活動法人Dance Association Seeds
                                                                          TEL/FAX 029-859-3313
                                                                          E-mail info@das-dance.com
                                                                          URL http://das-dance.com
                                                                          当日緊急連絡先 090-4209-8515(DAS)

                                                                          Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                          カテゴリー:

                                                                            【2/23・2/24】第22回DAS合同発表会[牛久文化ホール会場]本番のご案内

                                                                            thum_22ndDAS_ushiku_690.png


                                                                            いつもNPO法人Dance Association Seeds(DAS)の活動にご協力いただき、ありがとうございます。
                                                                            2/23(日)・2/24(月・祝)に開催予定の「第22回DAS合同発表会(牛久文化ホール会場)」本番は
                                                                            予定通り開催いたします。

                                                                             

                                                                             新型コロナウイルス等の感染拡大予防・感染予防にご協力をお願いします 
                                                                            ご来場いただく皆様につきましても、感染拡大予防・感染予防にご協力をお願いいたします。

                                                                            1:発熱、嘔吐など体調に不安がある方、体調不良の方の発表会への参加、観覧はご遠慮ください。
                                                                            2:熱や咳、吐き気、下痢などの症状は出ていないが、ご家族の方が感染している等、感染の疑いがある時は、参加を見合わせていただくようお願い申し上げます。
                                                                            3:発表会にご来場の際は、咳エチケットの実施やこまめな手洗いなど、各自で感染予防に努めてください。
                                                                             (会場にアルコール消毒薬を配置しておりますので、ご利用ください)


                                                                            [参照]厚生労働省:新型コロナウイルスに関するQ&A
                                                                            https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html



                                                                            牛久文化ホール会場の駐車場など、ご来場時のご案内はこちら
                                                                             

                                                                             

                                                                             牛久文化ホール会場 プログラムのご案内 
                                                                            観覧には入場券が必要です

                                                                            ★Hプログラム
                                                                            日程:2020年 2/23(日) 開場10:00/開演10:30/終演12:15
                                                                            場所:牛久文化ホール(牛久市柏田町1606-1)

                                                                            ★Iプログラム
                                                                            日程:2020年 2/23(日) 開場13:45/開演14:15/終演16:00
                                                                            場所:牛久文化ホール(牛久市柏田町1606-1)

                                                                            ★Jプログラム
                                                                            日程:2020年 2/23(日) 開場17:30/開演18:00/終演19:45
                                                                            場所:牛久文化ホール(牛久市柏田町1606-1)

                                                                            ★Kプログラム
                                                                            日程:2020年 2/24(月・祝) 開場10:00/開演10:30/終演12:15
                                                                            場所:牛久文化ホール(牛久市柏田町1606-1)

                                                                            ★Lプログラム
                                                                            日程:2020年 2/24(月・祝) 開場13:45/開演14:15/終演16:00
                                                                            場所:牛久文化ホール(牛久市柏田町1606-1)

                                                                            ★Mプログラム
                                                                            日程:2020年 2/24(月・祝) 開場17:30/開演18:00/終演19:45
                                                                            場所:牛久文化ホール(牛久市柏田町1606-1)

                                                                             


                                                                             

                                                                             牛久文化ホール会場:ゲスト紹介!! 
                                                                            発表会をさらに盛り上げてくれるゲストの皆さんのダンスをお楽しみに!!
                                                                            観覧には入場券が必要です。

                                                                             

                                                                            ★Hプログラム:DRAGON LOOP

                                                                            GUEST_H_DRAGON_LOOP-01.png


                                                                             

                                                                            ★Iプログラム:W-CLAPS

                                                                            GUEST_I_W-CLAPS-01.png


                                                                             

                                                                            ★Jプログラム:Beat好き~Boys + Yacheemi

                                                                            GUEST_J_BeatsukiBoys+Yacheemi-01.png



                                                                             

                                                                            ★Kプログラム:Jungle Mover

                                                                            GUEST_K_Jungle_Mover-01.png

                                                                             

                                                                            ★Lプログラム:KAZANE&RiN.

                                                                            GUEST_L_KAZANE&RiN-01.png

                                                                             

                                                                            ★Mプログラム:冴&RUNA

                                                                            GUEST_M_sae・RUNA-01.png

                                                                             



                                                                             


                                                                             

                                                                             牛久文化ホール会場:オープニングアクト紹介! 
                                                                            発表会のオープニングを盛り上げてくれる『オープニングアクト』の皆さんはこちら!
                                                                            観覧には入場券(入場無料・自由席)が必要です


                                                                            ★Hプログラム:DASスポーツ応援部 BRILLIANTS★
                                                                            DASがプロデュースするスポーツ応援部「BRILLIANTS★」
                                                                            メンバーはオーディションで選出された精鋭たち。ダンスの力で街に笑顔を広げたい!と、県内をはじめ関東各地の
                                                                            イベントやスポーツイベントで活躍。2019年はいきいき茨城ゆめ国体の総合開会式に加え各競技の開会式にも出演。
                                                                            大活躍の一年でした。

                                                                            OA_F・H_BRILLIANTS-01_logo.png


                                                                             

                                                                            ★Iプログラム:スタ×スタ
                                                                            今年で6年目。山形県の「BEAT SURF 天童」と茨城県「D-Lifeダンススクール」のダンサーが共に作る特別なステージ。
                                                                            『スタ×スタ』は違った土地、環境でダンスをしている仲間で刺激しあい、離れた場所にも志や想い、情熱が同じ仲間がいるという喜びも感じる特別なプログラム。2泊3日の合宿が19名のメンバーを繋ぎ、絆を生みました。
                                                                            一度しかないこのステージを全身全霊で楽しみながら、皆さんに楽しんでいただけるように頑張ります!

                                                                            OA_I_stustu-01_logo_rgb_20200112.jpg


                                                                             

                                                                            ★Kプログラム:CANDY TWINS
                                                                            ★DANCE START 2019 最終予選  第4位
                                                                            ★DANCE  CREATION 2019 決勝  第5位
                                                                            ★DANCE CREATION 予選  優勝
                                                                            ★Dcategory予選  準優勝
                                                                            ★FIRST CROWN vol.6  第3位
                                                                            ★NON-now or never-  準優勝
                                                                            ★TOP OF THE DANCE  入賞(9位)ほか

                                                                            OA_K_CANDY TWINS-01_logo.png


                                                                             

                                                                            ★Lプログラム:EXPROOODE
                                                                            ★Soulm8 DANCE CONTEST 東京予選 OPENチーム部門 準優勝
                                                                            ★GRANDSOUL 2019 予選3回戦 チーム部門 準優勝 
                                                                            ★負けへんで‼ 予選-3rd ROUND OPEN TEAM部門 優勝

                                                                            OA_L_EXPROOODE-01_logo.png


                                                                             

                                                                            ★Mプログラム:blaze candle
                                                                            ★DANCE CREATION予選 優勝
                                                                            ★CCC 審査員特別賞
                                                                            ★いきいき茨城ゆめ国体デモンストレーションスポーツ「ダンス&パフォーマンス」小グループ部門ライム賞

                                                                            OA_M_blaze_candle-01_logo.png



                                                                            ---------------------------

                                                                            第22回DAS合同発表会の新着情報はtwitter/Facebook/Instagram/ホームページで!

                                                                            Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                                                                            Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                                                                            instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                                                                            DAS_logo.png  http://das-dance.com

                                                                             

                                                                             お問い合わせ 
                                                                            NPO法人Dance Association Seeds
                                                                            TEL/FAX 029-859-3313
                                                                            E-mail info@das-dance.com

                                                                            ———————————
                                                                            第22回DAS合同発表会
                                                                            主催・企画制作:特定非営利活動法人Dance Association Seeds
                                                                            共催:つくば市体育協会
                                                                            制作協力:LUCE BIANCA、フォトクリエイト、第二映像企画、D-Life Entertainment
                                                                            協力:筑波大学舞踊研究室

                                                                            Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                            カテゴリー:

                                                                              【3/24】研究学園駅前公園で「DASフェス 2020」開催決定!!

                                                                              DASfes_2020_poster.png


                                                                              来場者10,000人!?
                                                                              2000人が踊る!野外ダンスフェスティバル!!
                                                                              あの「DASフェス」が2年ぶりに開催★

                                                                               

                                                                              入場無料の誰でも楽しめるダンスフェスティバル♪
                                                                              全138チーム!ちびっこから大人まで約2000人のダンサーが、2つのフィールドで1日中パフォーマンスします!

                                                                              ストリートダンス、JAZZ、バレエ、コンテンポラリーダンス、アクロバット、BREAKIN'、HOUSE、LOCKINGなど…様々なジャンルが目白押し!
                                                                              おいしいフードドリンクの販売もあります!
                                                                              入場無料・観覧自由となっておりますので1日中お楽しみください!!


                                                                              タイムテーブルやご来場いただく皆様へのお願い等、DASフェスの詳細はこちら!!
                                                                              DASフェス パンフレット中面(PDFファイルが開きます)
                                                                               

                                                                               出店ブース紹介 
                                                                              DASフェスを食で彩るブースコーナー♪ ダンスの合間においしいひと時を!
                                                                              (敬称略・順不同)

                                                                              カフェ いちごや
                                                                              タイ料理 メーマリ
                                                                              TWENTY Inc.
                                                                              フィンラガン
                                                                              麺's Bar MOG
                                                                              moi!kka

                                                                              和食処 季粋

                                                                              DASfes_pamph_A4_ura-01.png

                                                                               

                                                                               

                                                                              その他にも見どころ満載の「DASフェス」最新情報はtwitter/Facebook/ホームページで!

                                                                              Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                                                                              Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                                                                              instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                                                                              DAS_logo.png  http://das-dance.com

                                                                              DASフェスについてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                                                                              お気軽にお問合せください!


                                                                              【お問い合わせ】
                                                                              NPO法人Dance Association Seeds(DAS)

                                                                              TEL/FAX 029-859-3313
                                                                              E-mail info@das-dance.com

                                                                              ——————————————
                                                                              DASフェス 2020
                                                                              主催:NPO法人Dance Association Seeds
                                                                              共催:D-Life Entertainment

                                                                              Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                              カテゴリー:

                                                                                第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」、ありがとうございました!

                                                                                2月7日(金)、「いきいき茨城ゆめ国体・ゆめ大会」つくば市実行委員会として最後の事業である解散総会が開催されました。

                                                                                DASでは、デモンストレーションスポーツ「ダンス&パフォーマンス」の大会を9/23(月・祝)につくば市ノバホールで実施しました。
                                                                                ご参加・ご来場・ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!!

                                                                                 

                                                                                 

                                                                                -----------------------------
                                                                                いきいき茨城ゆめ国体・ゆめ大会 デモンストレーションスポーツ
                                                                                『ダンス&パフォーマンス』事務局

                                                                                主催 公益財団法人日本スポーツ協会・文部科学省・茨城県・つくば市
                                                                                主管 NPO法人Dance Association Seeds(DAS)

                                                                                Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                                カテゴリー:

                                                                                  【報告】茨城県中高生ダンスサミット、特別WS・説明会を実施しました

                                                                                  thumnail_dance_summit_2020_20200227.png

                                                                                  茨城県中高生ダンスサミット 第2回大会
                                                                                  特別ワークショップ・ダンサミ説明会

                                                                                  茨城県中高生ダンスサミットとは、茨城県内の中学校や高校のダンス・チア・新体操などの身体パフォーマンスを行っている部活動や同好会が集う『交流と学びの場』。
                                                                                  お互いに認め合い、助け合い、高め合い、芸術や表現に関する知識や教養を高め、活気溢れる時間と空間を創造。茨城から世界に羽ばたく人材の輩出を目指します。

                                                                                  2/11(火・祝)つくばカピオホールで「特別ワークショップ&ダンサミ説明会」を実施しました!

                                                                                  初回の開催にも関わらず、現役のダンス部員さんやダンス部顧問の先生方、地域のダンス指導者の方と多くの方にご参加いただきました!
                                                                                  お忙しい中ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!!


                                                                                  20200211WS_shugo.png

                                                                                  20200211WS_MASA.png

                                                                                  20200211WS_hayashida.png

                                                                                   

                                                                                   お問い合わせ 
                                                                                  NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                  茨城県中高生ダンスサミット事務局

                                                                                  TEL/FAX 029-859-3313
                                                                                  E-mail info@das-dance.com

                                                                                  -----------------------------
                                                                                  茨城県中高生ダンスサミット
                                                                                  主催:NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                  共催:筑波大学舞踊研究室
                                                                                  後援:茨城県、茨城県教育委員会、茨城県高等学校体育連盟、茨城県女子体育連盟、牛久市、牛久市教育委員会

                                                                                  Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                                  カテゴリー:

                                                                                    【2/17更新】第22回DAS合同発表会 入場券配布状況

                                                                                    thum_22thDAS_690_20191213shuusei.png


                                                                                    2/17(月)現在の入場券配布状況は、下記の通りです。
                                                                                    ※先着順での配布となりますので、お早めにお申込みください。
                                                                                    配布状況については、随時更新をして参りますので、ご確認ください。
                                                                                    更新のたびにURLが変更となる場合があります。このページに直接リンク等はせず、DASホームページ(http://das-dance.com)トップページの【ニュース】等よりご確認ください。

                                                                                    当日券の配布については、2/22(土)にホームページにてお知らせいたします。
                                                                                    ※A・Bプログラム(ノバホール)/C・D・E・F・Gプログラム(つくばカピオアリーナ)は入場券制ではありません


                                                                                    第22回DAS合同発表会のスケジュール詳細は、発表会チラシ(中面)(PDFが開きます)をご覧ください。
                                                                                    (2020/1/27 更新:プログラムに変更がありました)


                                                                                     ● 配布状況および申込受付期間 ● 
                                                                                    H・I・J・K・L・Mプログラム
                                                                                    Hプログラム 予定枚数が終了しました
                                                                                           ※キャンセル待ち受付中です。チケット申込方法と同じ要領でお申込ください
                                                                                    Iプログラム 枚数に余裕があります
                                                                                    Jプログラム 予定枚数が終了しました
                                                                                           ※キャンセル待ち受付中です。チケット申込方法と同じ要領でお申込ください
                                                                                    Kプログラム 残り枚数わずかです
                                                                                    Lプログラム 予定枚数が終了しました
                                                                                           ※キャンセル待ち受付中です。チケット申込方法と同じ要領でお申込ください
                                                                                    Mプログラム 予定枚数が終了しました
                                                                                           ※キャンセル待ち受付中です。チケット申込方法と同じ要領でお申込ください

                                                                                           

                                                                                    入場券のお申込みは、第22回DAS合同発表会(牛久文化ホール)入場券お申込みフォームよりお申込みください。
                                                                                    ご不明な点がございましたら、NPO法人DAS事務局までお問い合わせください。
                                                                                     

                                                                                    お問い合わせはNPO法人DAS(下記)まで、お気軽にお問い合わせください。


                                                                                     お問い合わせ 
                                                                                    NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                    TEL/FAX 029-859-3313
                                                                                    E-mail info@das-dance.com

                                                                                    ———————————
                                                                                    第22回DAS合同発表会
                                                                                    主催・企画制作:NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                    制作協力:LUCE BIANCA、フォトクリエイト、第二映像企画、D-Life Entertainment
                                                                                    協力:筑波大学舞踊研究室
                                                                                    Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                                    カテゴリー:

                                                                                      【2/11】SWING SET 当日券のご案内

                                                                                      SWINGSET_logo.png

                                                                                       

                                                                                       

                                                                                       

                                                                                      当日券は開場時刻の30分前の16:30から、つくばカピオホール入口のチケット受付にて販売いたします。
                                                                                      SWING SETについての情報は、これまでの記事をご覧ください!

                                                                                       当日券 
                                                                                      指定席  一般 3,000円/学生(大学生以下) 2,000円 ※前売チケットの販売は終了しました


                                                                                       

                                                                                      TPF2020_SWINGSET_omote_20200127-02.png

                                                                                      TPF2020_SWINGSET_ura_20200127-02.png


                                                                                       出演  ※2020年1/12(日)時点での情報です
                                                                                      AMELIA BELINDA/Ansheruti/BAMBOO SHOOT/BRO.S/
                                                                                      CANDY TWINS/EXPROOODE/giant-killing/GLARE/
                                                                                      H☆JACK/LINE STARR/MICRION★/Milly/moka/NANAMAO/
                                                                                      PADOME/Qoo/SAYAKA/Shigetora/SOLA/V-NECK/
                                                                                      ?/@rhythm/#crescent/沖本真季/小澤早嬉/花音/
                                                                                      恋春/沙羅/サラダボウル/髙塚祐希/筑波大学ダンス部/
                                                                                      東洋大学附属牛久中学校高等学校高校ダンス部 Milly
                                                                                      毒針ファミリー/水戸商業高等学校 Blue Twinkles/
                                                                                      明秀学園日立高等学校ダンス部 Blue Fairies
                                                                                      雪乃/伶音 ほか

                                                                                      出演者の詳細はtwitterFacebookinstagramでもご紹介いたします!

                                                                                       

                                                                                       日時  2/11(火・祝)開場17:00/開演17:30/終演20:30

                                                                                       場所  つくばカピオホール [つくば市竹園1-10-1]


                                                                                       ――――――――――――――――――――――――――――――――――


                                                                                      2/16(日)23:59まで継続中!!
                                                                                      あなたが支える茨城エンターテイメントの未来。次世代パフォーマー応援プロジェクト!
                                                                                      「SWING SET」個人サポーター・協賛企業募集のお願い


                                                                                      魅力度最下位?そんなはずない!
                                                                                      茨城のパフォーマーを茨城の力で応援したい!
                                                                                      ご協力お願い申し上げます!

                                                                                       

                                                                                      SWING SETについてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                                                                                      お気軽にお問い合わせください!

                                                                                       

                                                                                      【お問い合わせ】
                                                                                      NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                      TEL/FAX 029-859-3313
                                                                                      E-mail info@das-dance.com

                                                                                      ——————————————
                                                                                      SWING SET

                                                                                      主催:NPO法人Dance Association Seeds

                                                                                      Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                                      カテゴリー:

                                                                                        【2/11(火・祝)】SWING SETにご来場いただく皆様へ

                                                                                        SWING-SET2020.png

                                                                                         

                                                                                        平素より、DASの活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。
                                                                                        SWING SETにご来場のみなさまへ、本会をより楽しんでいただけるよう、下記の点についてご協力をお願いいたします。

                                                                                        ■ホール客席内でのビデオ・写真撮影・録音については、お断りさせていただきます。携帯電話等での撮影もご遠慮ください。
                                                                                        ■上演中のお席の移動・ドアの開閉はお控えください。また、消防法で立ち見は禁止されていますので、ご遠慮ください。
                                                                                        ■ホール内は飲食禁止です。(ふたの出来ない飲食物の持ち込みもご遠慮ください。)飲食はホールのホワイエをご利用の上、ごみはお持ち帰りいただけますようお願いいたします。
                                                                                        ■駐車場は近隣の有料駐車場をご利用ください。また、路上および駐車スペース外への駐停車はご遠慮願います。
                                                                                        ■つくばカピオ(館内・周辺区域)を含む、つくば駅周辺地区は「きれいなまちづくり重点地区」および「路上喫煙禁止地区」となっており、全面禁煙です。
                                                                                        ■会場内ではスタッフの指示・誘導に従ってください。


                                                                                        より良いイベントにするため、何卒ご協力の程、よろしくお願いいたします。
                                                                                        スタッフ一同、ご来場をお待ちしております。

                                                                                        ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

                                                                                        SWING SETについてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                                                                                        お気軽にお問合せください!

                                                                                         

                                                                                        【お問い合わせ】
                                                                                        NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                        TEL/FAX 029-859-3313
                                                                                        E-mail info@das-dance.com

                                                                                        ——————————————
                                                                                        SWING SET

                                                                                        主催:NPO法人Dance Association Seeds

                                                                                        Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                                        カテゴリー:

                                                                                          【2/9・2/11】第22回DAS合同発表会[カピオアリーナ会場]本番のご案内

                                                                                          thum_22ndDAS_capio_690.png

                                                                                          年に1度の「DAS合同発表会」つくばカピオアリーナ会場の本番が近づいてきました☆
                                                                                          2/9(日)・2/11(火・祝)の2日間で、C・D・E・F・Gプログラムを下記の通り開催いたします。
                                                                                          ご来場の皆様へのお願いはこちら

                                                                                           

                                                                                           プログラム変更のご案内 
                                                                                          2020年1/27(月)付けで、下記の通りプログラムの変更がありました。
                                                                                          変更後の出演クラス一覧はこちら(別途PDFが開きます)をご覧ください

                                                                                          <1/27(月)変更点>
                                                                                          ● Fプログラム12番の「あそBeat☆Crew」がEプログラム 13 番に移動

                                                                                          ご確認をよろしくお願いいたします。

                                                                                           

                                                                                           

                                                                                           

                                                                                           カピオアリーナ会場 プログラムのご案内 
                                                                                          入場券は必要ありません

                                                                                          ★Cプログラム
                                                                                          日程:2020年 2/9(日) 開場10:00/開演10:30/終演12:30
                                                                                          場所:つくばカピオアリーナ(つくば市竹園1-10-1)

                                                                                          ★Dプログラム
                                                                                          日程:2020年 2/9(日) 開場13:30/開演14:00/終演16:00
                                                                                          場所:つくばカピオアリーナ(つくば市竹園1-10-1)

                                                                                          ★Eプログラム
                                                                                          日程:2020年 2/9(日) 開場17:00/開演17:30/終演19:30
                                                                                          場所:つくばカピオアリーナ(つくば市竹園1-10-1)

                                                                                          ★Fプログラム
                                                                                          日程:2020年 2/11(火・祝) 開場10:00/開演10:30/終演12:30
                                                                                          場所:つくばカピオアリーナ(つくば市竹園1-10-1)

                                                                                          ★Gプログラム
                                                                                          日程:2020年 2/11(火・祝) 開場13:30/開演14:00/終演16:00
                                                                                          場所:つくばカピオアリーナ(つくば市竹園1-10-1)


                                                                                          出演クラス一覧はこちら(別途PDFが開きます)をご覧ください

                                                                                           


                                                                                           

                                                                                           カピオアリーナ会場:ゲスト紹介!! 
                                                                                          発表会をさらに盛り上げてくれるゲストの皆さんのダンスをお楽しみに!!
                                                                                          入場無料・自由席で、入場券も必要ありません。

                                                                                          お気軽に、つくばカピオアリーナへご来場ください!


                                                                                          ★Cプログラム:AOI&でかさく

                                                                                          GUEST_C_AOIdekasaku-01.png


                                                                                          ★Dプログラム:IB 6 side

                                                                                          GUEST_D_IB6side-01.png
                                                                                           

                                                                                           

                                                                                          ★Eプログラム:Freedom Liberator

                                                                                          GUEST_E_FreedomLiberator-01.png
                                                                                           

                                                                                           

                                                                                          ★Fプログラム:Yinnocence

                                                                                          GUEST_F_Yinnocence-01.png
                                                                                           

                                                                                           

                                                                                          ★Gプログラム:ICHI, Ryota, Chris Acky

                                                                                          GUEST_G_ICHI,Ryota,Chris_Acky-01.png

                                                                                           


                                                                                           

                                                                                           カピオアリーナ会場:オープニングアクト紹介! 
                                                                                          発表会のオープニングを盛り上げてくれる『オープニングアクト』の皆さんはこちら!
                                                                                           

                                                                                          ★Cプログラム:サマースクール2019
                                                                                          夏休みを利用して行われる長期体験プログラム「サマースクール」。
                                                                                          今年は小学3年生~中学2年生の44名が参加し、力を合わせて集中練習・合宿・本番を乗り越えました。
                                                                                          本番の那須ハイランドパーク、まつりつくばセンターステージでは、見事堂々たるパフォーマンスを披露!
                                                                                          今年のDAS合同発表会もオープニングアクトを務めます!!

                                                                                          OA_C_summerschool2019-01_logo.png

                                                                                           

                                                                                           

                                                                                          ★Eプログラム:H☆JACK
                                                                                          ★GRANDSOUL 2019 予選4回戦 チーム部門 優勝
                                                                                          ★負けへんで!!2019予選 5th ROUND  第3位

                                                                                          OA_E_H☆JACK-01_logo.png


                                                                                           

                                                                                          ★Fプログラム:DASスポーツ応援部「BRILLIANTS★」
                                                                                          DASがプロデュースするスポーツ応援部「BRILLIANTS★」
                                                                                          メンバーはオーディションで選出された精鋭たち。ダンスの力で街に笑顔を広げたい!と、県内をはじめ関東各地の
                                                                                          イベントやスポーツイベントで活躍。2019年はいきいき茨城ゆめ国体の総合開会式に加え各競技の開会式にも出演。
                                                                                          大活躍の一年でした。

                                                                                          OA_F・H_BRILLIANTS-01_logo.png


                                                                                           

                                                                                          ---------------------------

                                                                                          第22回DAS合同発表会の新着情報はtwitter/Facebook/Instagram/ホームページで!

                                                                                          Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                                                                                          Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                                                                                          instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                                                                                          DAS_logo.png  http://das-dance.com

                                                                                           

                                                                                           お問い合わせ 
                                                                                          NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                          TEL/FAX 029-859-3313
                                                                                          E-mail info@das-dance.com

                                                                                          ———————————
                                                                                          第22回DAS合同発表会
                                                                                          主催・企画制作:特定非営利活動法人Dance Association Seeds
                                                                                          共催:つくば市体育協会
                                                                                          制作協力:LUCE BIANCA、フォトクリエイト、第二映像企画、D-Life Entertainment
                                                                                          協力:筑波大学舞踊研究室

                                                                                          Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                                          カテゴリー:

                                                                                            【2/9・2/11】第22回DAS合同発表会 カピオアリーナ会場へご来場の皆様へ

                                                                                            thum_22ndDAS_capio_690.png

                                                                                            第22回DAS合同発表会
                                                                                            ご来場の皆様へのお願い

                                                                                             

                                                                                            1:会場内でのお願い
                                                                                            ●スマートフォン、携帯電話、ゲーム機など音や光のでる物は電源からお切りください。
                                                                                             特に液晶画面の光は上演効果の妨げになりますのでご配慮ください。
                                                                                            ●撮影、録音は一切禁止です。ご協力いただけない場合は退席していただきます。
                                                                                            ●席は自由席になっております。多くのお客様にお座りいただけるよう、中ほどからつめてお座りください。
                                                                                            ●アリーナの1階客席は飲食禁止となっております。ご飲食はロビーにてお願いします(ゴミはお持ち帰りください)
                                                                                            ●荷物での長時間の席取りは禁止です。15分以上放置されている荷物はスタッフが回収し総合案内/受付にてお預かりさせていただきます。
                                                                                            ●カピオを含むつくば駅周辺地区は「きれいなまちづくり重点地区」及び「路上喫煙禁止地区」となっており、喫煙所はございません。

                                                                                             

                                                                                             

                                                                                            2:座席について
                                                                                            ●下記の通り、ご利用いただけます
                                                                                            ☆1F席  約1,000席
                                                                                            ◎プログラムごとに完全入れ替え制となります。スムーズな入れ替えにご協力ください。
                                                                                            ◎1F席は飲食禁止となっております。ご飲食はロビー等にてお願いします。(ゴミはお持ち帰りください)


                                                                                            ☆2F席  400席(正面入口側)
                                                                                            ◎その日いちばん早いプログラムの開場時より随時ご利用いただけます(入れ替えなし) 
                                                                                            2/9(日)10:00~19:30, 2/11(火・祝)10:00~16:00

                                                                                            カピオアリーナ開場時のルール「セーフティタイム」について(PDF)もご確認ください。

                                                                                             

                                                                                            3:駐車場について 
                                                                                            ●駐車場は近隣の有料駐車場のご利用にご協力ください。
                                                                                            ●つくばカピオ駐車場への枠外駐停車や路上での駐停車はしないでください。
                                                                                            ●できるだけ乗り合わせて来ていただけるようご協力ください。
                                                                                            ●駐車場でのトラブルについては一切責任を負えません。


                                                                                             

                                                                                             プログラム変更のご案内 
                                                                                            2020年1/27(月)付けで、下記の通りプログラムの変更がありました。
                                                                                            変更後の出演クラス一覧はこちら(別途PDFが開きます)をご覧ください

                                                                                            <1/27(月)変更点>
                                                                                            ● Fプログラム12番の「あそBeat☆Crew」がEプログラム 13 番に移動

                                                                                             

                                                                                             

                                                                                            皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
                                                                                            ご来場をお待ちしております。

                                                                                            第22回DAS合同発表会の最新情報は、こちら
                                                                                             

                                                                                             お問い合わせ 
                                                                                            特定非営利活動法人Dance Association Seeds
                                                                                            TEL/FAX 029-859-3313
                                                                                            E-mail info@das-dance.com
                                                                                            URL http://das-dance.com
                                                                                            当日緊急連絡先 090-4209-8515(DAS)

                                                                                            Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                                            カテゴリー:

                                                                                              【2/3再掲載】第22回DAS合同発表会 記念グッズ:注文販売のご案内

                                                                                              thum_22thDAS_690_20191210.png


                                                                                              毎年好評の「DAS合同発表会記念グッズ」♪
                                                                                              第22回の今回は2種類のデザインで、「半袖Tシャツ」「パーカー」「長袖Tシャツ」を販売します。

                                                                                              発表会記念グッズは【注文販売】となります。
                                                                                              今日からスタートしている「第3期受付」がラスト!!
                                                                                              会場での直接販売はいたしませんので、この機会にお申込みください。

                                                                                               

                                                                                               

                                                                                               欠品による販売中止商品のお知らせ ※2/3追記 
                                                                                              アイビーグリーンの長袖Tシャツがメーカー側での欠品が続き、大幅に入荷が遅れるため、下記の商品は第3期の販売を中止とさせていただきます。

                                                                                              B-27【シンプル】アイビーグリーン:アダルト長袖Tシャツ×ホワイトプリント
                                                                                              B-31【シンプル】アイビーグリーン:アダルト長袖Tシャツ×イエロープリント


                                                                                              大変申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

                                                                                               

                                                                                               

                                                                                               

                                                                                                申込受付期間  
                                                                                              ★ レッスンでの事前申込/ウェブフォーム申込 ★
                                                                                              第1期受付:12/2(月)~12/21(土) → 2020年1/20(月)から商品配布予定
                                                                                              第2期受付:2020年1/6(月)~1/25(土) → 2020年2/17(月)から商品配布予定

                                                                                              第3期受付:2020年2/3(月)~2/24(月) → 2020年3/16(月)から商品配布予定

                                                                                              ※期間外の受付はできませんので、ご了承ください

                                                                                               



                                                                                                お申込方法  
                                                                                              今年の発表会記念グッズは【注文販売】です。
                                                                                              下記のお申込期間にお申込ください。

                                                                                              1:レッスンで「申込用紙」を提出する
                                                                                              サークル・スタジオのレッスンで配布している「申込用紙」に必要事項を記入して、各クラスの先生に提出してください。  
                                                                                              ※詳細はレッスンで配布する申込用紙をご覧ください
                                                                                              ※不明な点は、担当講師かDAS事務局までお問合せください

                                                                                              2:「ウェブフォーム」からのお申込み
                                                                                              下記のフォームからお申込みください。
                                                                                              第22回記念グッズ[A:カラフル]申込フォーム
                                                                                              第22回記念グッズ[B:シンプル-1 半袖Tシャツ・パーカー]申込フォーム
                                                                                              第22回記念グッズ[B:シンプル-2 長袖Tシャツ]申込フォーム


                                                                                              【半袖Tシャツ】 2,500円/1枚
                                                                                              ★サイズ:130cm/150cm/S/M/L/XL/XXL
                                                                                              ◎United Athle半袖Tシャツ5.6ozです

                                                                                              【パーカー】 4,500円/1枚
                                                                                              ★サイズ:130cm/150cm/S/M/L/XL/XXL
                                                                                              ◎United Athle 10.0oz プルオーバー パーカ(裏パイル)です

                                                                                              【キッズ長袖Tシャツ】 3,500円/1枚 袖口リブあり
                                                                                              ★サイズ:130cm/150cm

                                                                                              ◎CROSS STITCHロングスリーブTシャツ 6.2ozです

                                                                                              【アダルト長袖Tシャツ】 3,500円/1枚 袖口リブあり
                                                                                              ★サイズ:S/M/L/XL/XXL

                                                                                              ◎United AthleロングスリーブTシャツ 5.6ozです



                                                                                              デザイン&色見本は下記をご覧ください↓↓

                                                                                              mihon_A-1_22ndDASgoods.jpg

                                                                                              mihon_A-2_22ndDASgoods.jpg

                                                                                               

                                                                                               

                                                                                              mihon_B-1_22ndDASgoods.jpg

                                                                                              mihon_B-2_22ndDASgoods.jpg

                                                                                              mihon_B-3_22ndDASgoods_20200203.jpg

                                                                                               

                                                                                              みんなで発表会記念グッズを着て、盛大に盛り上がりましょう!!
                                                                                              お申込をお待ちしています!


                                                                                               

                                                                                               お問い合わせ 
                                                                                              NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                              TEL/FAX 029-859-3313
                                                                                              E-mail info@das-dance.com

                                                                                              Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                                              カテゴリー:

                                                                                                【2/7(金)まで】追加募集!「茨城県中高生ダンスサミット、特別WS・説明会」

                                                                                                thumnail_dance_summit_2020_20200227.png

                                                                                                期間延長!2/7(金)18:00まで!

                                                                                                茨城県中高生ダンスサミット 第2回大会
                                                                                                特別ワークショップ・ダンサミ説明会

                                                                                                茨城県中高生ダンスサミットとは、茨城県内の中学校や高校のダンス・チア・新体操などの身体パフォーマンスを行っている部活動や同好会が集う『交流と学びの場』。
                                                                                                お互いに認め合い、助け合い、高め合い、芸術や表現に関する知識や教養を高め、活気溢れる時間と空間を創造。茨城から世界に羽ばたく人材の輩出を目指します。


                                                                                                第2回大会の開催に先駆けて、2/11(火・祝)つくばカピオホールで「特別ワークショップ&ダンサミ説明会」を実施します!
                                                                                                (お申込みフォームはこちら

                                                                                                 

                                                                                                 テーマ は必要なの?重要なの?」
                                                                                                 音楽 の選び方は?」
                                                                                                「音編集のやり方は?」
                                                                                                 衣装 はどうしたらいいの?」
                                                                                                 構成 ってどう創るの?」などなど…。

                                                                                                作品制作の困り事に応えるスペシャルなワークショップ!
                                                                                                講師は、年間50以上ものダンスコンテストで審査員を務めるMASA先生!
                                                                                                自分たちでも実践できるように、分かりやすくお話していただきます!

                                                                                                参加費無料!興味がある方なら誰でも参加OK!

                                                                                                0211WS・setsumeikai_dancesummit_2020_20200131.png

                                                                                                 「特別ワークショップ&ダンサミ説明会」について 
                                                                                                ★日時★
                                                                                                 2020年2月11日(火・祝)14:00~16:30
                                                                                                ★会場★

                                                                                                 つくばカピオ中会議室(つくば市竹園1-10-1)
                                                                                                ★内容

                                                                                                【第1部】ダンスサミット説明会
                                                                                                  ダンスサミットに関する説明及び質疑応答
                                                                                                【第2部】特別ワークショップ『 0 から学ぶ作品制作』
                                                                                                  「テーマ」「音楽」「衣装」「構成」の4 つの視点から作品制作を学びます
                                                                                                ★対象

                                                                                                 ダンスやチアなどの身体パフォーマンスを行う、茨城県内の中学校・高校の部活動や同好会の生徒及び指導者
                                                                                                 ※定員28名。定員になり次第、締切とさせていただきます
                                                                                                ★参加費

                                                                                                 無料!!

                                                                                                ★講師
                                                                                                MASA(株式会社GRANDSOUL 代表取締役)
                                                                                                 1986 年より所属していた「JAC」(ジャパンアクションクラブ)で本格的なダンスと出会い、ダンスの世界にのめりこむ。その後、ダンスの専門学校へ進学し様々なジャンルのダンスを学び、プロダンサーとして活躍。
                                                                                                 1994 年に、つくばにダンススクールを開校し、全国大会準グランプリをはじめ、日本最高峰の舞台で活躍するキッズダンスチームを数多く輩出。これまでにてがけたキッズダンスチームは25 チーム以上にのぼる。
                                                                                                 GRANDSOUL DANCE STUDIO の経営をはじめ、様々なダンスコンテストの主宰、ダンス番組の制作等、精力的な活動を続け、最近では、確かな目と的確なコメントで多くのダンサーの支持を集め、年間に50 以上のダンスコンテストのジャッジを務めるなど、活躍の幅を広げている。


                                                                                                ★参加特典
                                                                                                 同日2/11(火・祝)開催の舞台公演『SWING SET』観覧チケットを特別価格で購入可能!
                                                                                                 (特別価格:一般2000 円/学生1000 円 *参加者1名につき2枚までとさせていただきます)
                                                                                                 昨年度の「THE LIGHT」優勝・入賞チームも出演!
                                                                                                 
                                                                                                 「SWING SET」詳細はこちらよりご確認ください。




                                                                                                 参加お申込み方法 
                                                                                                ★受付期間★
                                                                                                2020年1月19日(日)10:00 ~ 2020年2月7日(金)18:00

                                                                                                「ダンスサミット説明会・特別WS お申込みフォーム」からお申込みください!

                                                                                                ★お申込み時に必要な情報★
                                                                                                ①氏名 ②所属(学校・スクール・サークル名など) ③部活または同好会名 ④電話番号 ⑤メールアドレス ⑥『SWING SET』特別チケット希望枚数





                                                                                                茨城県内でダンスを頑張る中高生の皆様、ご参加を心よりお待ちしております!
                                                                                                ご不明な点がございましたら、DASまでお気軽にお問い合わせください。

                                                                                                ダンスを愛する中高生の力で、活気と刺激にあふれた楽しい時間を!!

                                                                                                 

                                                                                                 お問い合わせ 
                                                                                                NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                                茨城県中高生ダンスサミット事務局

                                                                                                TEL/FAX 029-859-3313
                                                                                                E-mail info@das-dance.com

                                                                                                -----------------------------
                                                                                                茨城県中高生ダンスサミット
                                                                                                主催:NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                                共催:筑波大学舞踊研究室
                                                                                                後援:茨城県、茨城県教育委員会、茨城県高等学校体育連盟、茨城県女子体育連盟、牛久市、牛久市教育委員会

                                                                                                Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                                                カテゴリー:

                                                                                                  【2/2】第22回DAS合同発表会 ノバホールプログラムご来場の皆様へ

                                                                                                  thum_22thDAS_690_20191213shuusei.png

                                                                                                  第22回合同発表会へご来場の皆様へ
                                                                                                  会場のご案内

                                                                                                   

                                                                                                  「ノバホール」へご来場の皆様へ

                                                                                                  1:会場内でのお願い ※ノバホール会場は入場券制ではありません
                                                                                                  ●各プログラムの開場時刻までロビーには入れません。予めご了承ください。

                                                                                                  ●多くのお客様にお座りいただけるよう、中ほどからつめてお座りください。
                                                                                                  ●荷物での長時間の席取りは禁止です。15分以上放置されている荷物はスタッフが回収し総合案内/受付にてお預かりさせていただきます。

                                                                                                  ●スマートフォン、携帯電話、ゲーム機など音や光のでる物は電源からお切りください。
                                                                                                    特に液晶画面の光は上演効果の妨げになりますのでご配慮ください。
                                                                                                  ●撮影、録音は一切禁止です。ご協力いただけない場合は退席していただきます。

                                                                                                  ●ホール内は飲食禁止となっております。ご飲食はホワイエにてお願いします(ゴミはお持ち帰りください)

                                                                                                  ●ノバホールを含むつくば駅周辺地区は「きれいなまちづくり重点地区」及び「路上喫煙禁止地区」となっており、喫煙所はございません。

                                                                                                  ●出演者以外は楽屋への立入りができません。また、受付でのプレゼント・お花などのお預かりはできません。
                                                                                                    出演者への面会は終演後、ホワイエにてお願いいたします。


                                                                                                  ノバホール開場時のルール「セーフティタイム」について(PDF)もご確認ください。

                                                                                                   

                                                                                                  2:駐車場について
                                                                                                  ●駐車場は近隣の有料駐車場をご利用ください。
                                                                                                  枠外駐停車や路上での駐停車はしないでください。
                                                                                                  ●できるだけ乗り合わせて来ていただけるようご協力ください。
                                                                                                  ●駐車場でのトラブルについては一切責任を負えません。

                                                                                                   

                                                                                                  皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
                                                                                                  ご来場をお待ちしております。

                                                                                                  第22回DAS合同発表会の最新情報は、こちら


                                                                                                   

                                                                                                   お問い合わせ 
                                                                                                  特定非営利活動法人Dance Association Seeds
                                                                                                  TEL/FAX 029-859-3313
                                                                                                  E-mail info@das-dance.com
                                                                                                  URL http://das-dance.com
                                                                                                  当日緊急連絡先 090-4209-8515(DAS)

                                                                                                  Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                                                  カテゴリー:

                                                                                                    【報告】ダンサポ!(常磐大学高等学校 ダンス部さん)

                                                                                                    thumnail_dance_summit_2020_20200227.png

                                                                                                    茨城県中高生ダンスサミット関連企画 部活動・同好会サポートプロジェクト
                                                                                                    「ダンサポ‼」

                                                                                                    記念すべき第1校目は…
                                                                                                      常磐大学高等学校ダンス部  さんでした!!


                                                                                                    tokiwa_shugo.jpg

                                                                                                    この日は気温こそ低かったですが、みんなの熱量で非常に活気あふれる時間になりました★
                                                                                                    常磐大学高等学校ダンス部の皆さん、ダンサポにお申込みいただきありがとうございました!!
                                                                                                    これからも応援しております♪

                                                                                                    ワークショップ中の写真を大公開!!

                                                                                                    tokiwa2.jpg

                                                                                                    tokiwa4.jpg

                                                                                                    tokiwa6.jpg

                                                                                                    tokiwa8.jpg




                                                                                                     「ダンサポ‼」とは… 
                                                                                                    茨城県内で活動するダンス部・ダンス同好会を応援・サポートする企画です!
                                                                                                    地域のダンス指導者と連携し、みなさんの自主的なダンス活動をレッスンでサポート★
                                                                                                    みなさんが普段活動している場所に直接伺ってダンス指導を行います
                                                                                                    お申込みにかかる費用は無料
                                                                                                    ダンスに打ち込む中高生のみなさん、ぜひこの機会にご活用ください!

                                                                                                    dance_support_20191031.png

                                                                                                    ※2019/10/29(火)時点での内容です

                                                                                                    【期間】2019 年11 月~ 2020 年3 月
                                                                                                    【対象】茨城県内のダンス・チアなどのダンス活動を行う部活動や同好会
                                                                                                    【条件】本企画の趣旨に賛同し、目的を持って活動に参加していただける団体
                                                                                                    【費用】無料 ※原則、1校につき1回とさせていただきます
                                                                                                    【指導内容】自分たちの目的で選べる(選択)部分と、全校統一の(共通)部分があります
                                                                                                            レッスン時間は90~120分間を予定しています(決定次第、掲載します)

                                                                                                    (選択)①基礎練習指導:基礎練習方法の教授や、行っている基礎練習への助言を行います
                                                                                                        ②作品指導:作品制作への助言や、指導を行います
                                                                                                        ③表現力指導:表現力や創造性の向上に繋がる技法の紹介や、メニューを行います
                                                                                                        ④その他:上記以外でご希望の内容を行います
                                                                                                    (共通)学校の垣根を越えて、みんなで踊れるダンスの振付をします

                                                                                                        ※次回の「茨城県中高生ダンスリサイタル WE ARE」に出演される方は、この振付をフィナーレ時に出演者全員で踊ります!



                                                                                                     お申込み方法 
                                                                                                    受付期間:2020年3月13日(金)18:00 まで
                                                                                                    部活・同好会の代表者の方がダンサポ!お申込みフォームからお申込みください!


                                                                                                    ※お申込み受付け後、自動返信メールが送られます。その後、事務局より改めて受付完了メールを送ります。
                                                                                                     3 日経っても、事務局からの連絡がない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡ください。
                                                                                                    ※info@das-dance.com からのメールが受け取れるように設定をしてください
                                                                                                    ※お申込み状況やその他事情により、ご希望に添えない場合もございます。あらかじめご了承ください

                                                                                                    <<お申込み時に必要な情報>>
                                                                                                    ①学校名 ②部活または同好会名 ③連絡担当者氏名・電話番号・メールアドレス(顧問の先生など) ④希望曜日 ⑤希望期間(あれば) ⑥ご希望のレッスン内容(選択制) ⑦その他


                                                                                                    茨城県内で活動する部活動・同好会の皆様、お申込みを心よりお待ちしております!
                                                                                                    ご不明な点がございましたら、DASまでお気軽にお問い合わせください。
                                                                                                     

                                                                                                     お問い合わせ 
                                                                                                    NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                                    茨城県中高生ダンスサミット事務局

                                                                                                    TEL/FAX 029-859-3313
                                                                                                    E-mail info@das-dance.com

                                                                                                    -----------------------------
                                                                                                    茨城県中高生ダンスサミット
                                                                                                    主催:NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                                    共催:筑波大学舞踊研究室
                                                                                                    後援:茨城県、茨城県教育委員会、茨城県高等学校体育連盟、茨城県女子体育連盟

                                                                                                    Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)

                                                                                                      第22回DAS合同発表会:オープニングアクト紹介

                                                                                                      thum_22thDAS_690_20191213shuusei.png

                                                                                                      第22回DAS合同発表会オープニングアクト決定!!
                                                                                                      日頃の練習の成果をソロやチーム活動で発揮し、今年度コンテスト等で入賞を果たしたダンサーたちが、『オープニングアクト』として第22回DAS合同発表会を盛り上げてくれます☆


                                                                                                      DAS合同発表会は、いずれのプログラムも全席自由・入場無料ですが、席数の都合上、観覧の際に「入場券」が必要となるプログラムがございます。
                                                                                                      入場券のお申込みはこちら→→
                                                                                                      第22回DAS合同発表会 入場券のご案内
                                                                                                      ※ホールの座席に限りがあるため混乱が予想されます。混乱を避けるために入場券制としておりますのでご了承ください
                                                                                                       [入場券が必要です]と書かれたプログラムにつきましては、会場への入場時・再入場時に入場券を拝見しています



                                                                                                      ---------------------------

                                                                                                       ノバホール会場 
                                                                                                      入場券は必要ありません

                                                                                                      ★Aプログラム:沖本 真季
                                                                                                      振付:宗宮悠子 衣装:岩戸洋一・本柳里美

                                                                                                      ★第21回東京なかの国際ダンスコンペティション 「小学校高学年部門 第2位」 なかの洋舞連盟賞
                                                                                                      ★第52回埼玉全国舞踊コンクール 「モダンダンス部門2部 第2位の1」 埼玉県舞踊協会賞 埼玉県議会議長賞
                                                                                                      ★第34回ヨコハマ・コンペティション 「モダンジュニア1部門 第3位」 奨励賞
                                                                                                      ★第38回あきた全国舞踊祭舞踊コンクール 「ジュニア1部 第1位」 秋田県知事賞 AAB秋田朝日放送賞 チャコット賞
                                                                                                      OA_A_OkimotoMaki.jpg

                                                                                                       

                                                                                                      ★Bプログラム:髙塚 祐希
                                                                                                      振付:宗宮悠子 衣装:岩戸洋一・本柳里美

                                                                                                      ★第21回東京なかの国際ダンスコンペティション 「中学生部門 入賞2(5位)」
                                                                                                      ★第52回埼玉全国舞踊コンクール「モダンダンス部門ジュニアの部 奨励賞8位」
                                                                                                      ★第34回ヨコハマ・コンペティション「モダンジュニア2部門 第1位」
                                                                                                       神奈川県芸術舞踊協会最優秀賞  赤い靴クリスタル賞  横浜市長賞  優秀指導者賞
                                                                                                      ★第38回あきた全国舞踊祭舞踊コンクール「ジュニア2部 入選」
                                                                                                      OA_B_TakatsukaYuki.jpg

                                                                                                       

                                                                                                       

                                                                                                      ---------------------------

                                                                                                       カピオアリーナ会場 
                                                                                                      入場券は必要ありません

                                                                                                      ★Cプログラム:サマースクール2019
                                                                                                      夏休みを利用して行われる長期体験プログラム「サマースクール」。
                                                                                                      今年は小学3年生~中学2年生の44名が参加し、力を合わせて集中練習・合宿・本番を乗り越えました。
                                                                                                      本番の那須ハイランドパーク、まつりつくばセンターステージでは、見事堂々たるパフォーマンスを披露!
                                                                                                      今年のDAS合同発表会もオープニングアクトを務めます!!
                                                                                                      OA_C_summerschool2019-01_logo.png

                                                                                                       

                                                                                                      ★Eプログラム:H☆JACK
                                                                                                      ★GRANDSOUL 2019 予選4回戦 チーム部門 優勝
                                                                                                      ★負けへんで!!2019予選 5th ROUND  第3位
                                                                                                      OA_E_H☆JACK-01_logo.png

                                                                                                       

                                                                                                      ★Fプログラム:DASスポーツ応援部 BRILLIANTS★
                                                                                                      DASがプロデュースするスポーツ応援部「BRILLIANTS★」
                                                                                                      メンバーはオーディションで選出された精鋭たち。ダンスの力で街に笑顔を広げたい!と、県内をはじめ関東各地の
                                                                                                      イベントやスポーツイベントで活躍。2019年はいきいき茨城ゆめ国体の総合開会式に加え各競技の開会式にも出演。
                                                                                                      大活躍の一年でした。
                                                                                                      OA_F・H_BRILLIANTS-01_logo.png

                                                                                                       

                                                                                                      ---------------------------

                                                                                                       牛久文化ホール会場 
                                                                                                      入場券(入場無料・自由席)が必要です

                                                                                                      ★Hプログラム:DASスポーツ応援部 BRILLIANTS★
                                                                                                      DASがプロデュースするスポーツ応援部「BRILLIANTS★」
                                                                                                      メンバーはオーディションで選出された精鋭たち。ダンスの力で街に笑顔を広げたい!と、県内をはじめ関東各地の
                                                                                                      イベントやスポーツイベントで活躍。2019年はいきいき茨城ゆめ国体の総合開会式に加え各競技の開会式にも出演。
                                                                                                      大活躍の一年でした。
                                                                                                      OA_F・H_BRILLIANTS-01_logo.png

                                                                                                       

                                                                                                      ★Iプログラム:スタ×スタ
                                                                                                      今年で6年目。山形県の「BEAT SURF 天童」と茨城県「D-Lifeダンススクール」のダンサーが共に作る特別なステージ。
                                                                                                      『スタ×スタ』は違った土地、環境でダンスをしている仲間で刺激しあい、離れた場所にも志や想い、情熱が同じ仲間がいるという喜びも感じる特別なプログラム。2泊3日の合宿が19名のメンバーを繋ぎ、絆を生みました。
                                                                                                      一度しかないこのステージを全身全霊で楽しみながら、皆さんに楽しんでいただけるように頑張ります!
                                                                                                      OA_I_stustu-01_logo_rgb_20200112.jpg

                                                                                                       

                                                                                                      ★Kプログラム:CANDY TWINS
                                                                                                      ★DANCE START 2019 最終予選  第4位
                                                                                                      ★DANCE  CREATION 2019 決勝  第5位
                                                                                                      ★DANCE CREATION 予選  優勝
                                                                                                      ★Dcategory予選  準優勝
                                                                                                      ★FIRST CROWN vol.6  第3位
                                                                                                      ★NON-now or never-  準優勝
                                                                                                      ★TOP OF THE DANCE  入賞(9位)ほか
                                                                                                      OA_K_CANDY TWINS-01_logo.png

                                                                                                       

                                                                                                      ★Lプログラム:EXPROOODE
                                                                                                      ★Soulm8 DANCE CONTEST 東京予選 OPENチーム部門 準優勝
                                                                                                      ★GRANDSOUL 2019 予選3回戦 チーム部門 準優勝 
                                                                                                      ★負けへんで‼ 予選-3rd ROUND OPEN TEAM部門 優勝
                                                                                                      OA_L_EXPROOODE-01_logo.png

                                                                                                       

                                                                                                      ★Mプログラム:blaze candle
                                                                                                      ★DANCE CREATION予選 優勝
                                                                                                      ★CCC 審査員特別賞
                                                                                                      ★いきいき茨城ゆめ国体デモンストレーションスポーツ「ダンス&パフォーマンス」小グループ部門ライム賞
                                                                                                      OA_M_blaze_candle-01_logo.png



                                                                                                      ---------------------------


                                                                                                      第22回DAS合同発表会のスケジュール・出演クラス一覧はこちら(別途PDFが開きます)
                                                                                                      どの公演も入場無料・自由席ですが、事前に入場券のお申込みが必要なプログラムもございます。
                                                                                                       

                                                                                                      第22回DAS合同発表会の新着情報はtwitter/Facebook/Instagram/ホームページで!

                                                                                                      Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                                                                                                      Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                                                                                                      instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                                                                                                      DAS_logo.png  http://das-dance.com

                                                                                                       

                                                                                                      お問い合わせはNPO法人DAS(下記)まで!
                                                                                                      お気軽にお問い合わせください。

                                                                                                       

                                                                                                       お問い合わせ 
                                                                                                      NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                                      TEL/FAX 029-859-3313
                                                                                                      E-mail info@das-dance.com

                                                                                                      ———————————
                                                                                                      第22回DAS合同発表会
                                                                                                      主催・企画制作:特定非営利活動法人Dance Association Seeds
                                                                                                      共催:つくば市体育協会
                                                                                                      制作協力:LUCE BIANCA、フォトクリエイト、第二映像企画、D-Life Entertainment
                                                                                                      協力:筑波大学舞踊研究室

                                                                                                      Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                                                      カテゴリー:

                                                                                                        第22回DAS合同発表会:ゲスト紹介

                                                                                                        thum_22thDAS_690_20191213shuusei.png

                                                                                                        第22回DAS合同発表会ゲスト決定!!
                                                                                                        第22回DAS合同発表会のゲストダンサーが決定しました!
                                                                                                        発表会をさらに盛り上げてくれるゲストの皆さんのダンスをお楽しみに!!


                                                                                                        DAS合同発表会は、いずれのプログラムも全席自由・入場無料ですが、席数の都合上、観覧の際に「入場券」が必要となるプログラムがございます。
                                                                                                        入場券のお申込みはこちら→→
                                                                                                        第22回DAS合同発表会 入場券のご案内
                                                                                                        ※ホールの座席に限りがあるため混乱が予想されます。混乱を避けるために入場券制としておりますのでご了承ください
                                                                                                         [入場券が必要です]と書かれたプログラムにつきましては、会場への入場時・再入場時に入場券を拝見しています


                                                                                                         

                                                                                                        ---------------------------

                                                                                                         カピオアリーナ会場 
                                                                                                        入場券は必要ありません

                                                                                                        ★Cプログラム:AOI&でかさく

                                                                                                        GUEST_C_AOIdekasaku-01.png
                                                                                                         

                                                                                                        ★Dプログラム:IB 6 side
                                                                                                        GUEST_D_IB6side-01.png
                                                                                                         

                                                                                                        ★Eプログラム:Freedom Liberator
                                                                                                        GUEST_E_FreedomLiberator-01.png
                                                                                                         

                                                                                                        ★Fプログラム:Yinnocence
                                                                                                        GUEST_F_Yinnocence-01.png
                                                                                                         

                                                                                                        ★Gプログラム:ICHI, Ryota, Chris Acky
                                                                                                        GUEST_G_ICHI,Ryota,Chris_Acky-01.png
                                                                                                         

                                                                                                        ---------------------------

                                                                                                         牛久文化ホール会場 
                                                                                                        入場券(入場無料・自由席)が必要です

                                                                                                        ★Hプログラム:DRAGON LOOP
                                                                                                        GUEST_H_DRAGON_LOOP-01.png
                                                                                                         

                                                                                                        ★Iプログラム:W-CLAPS
                                                                                                        GUEST_I_W-CLAPS-01.png
                                                                                                         

                                                                                                        ★Jプログラム:Beat好き~Boys + Yacheemi
                                                                                                        GUEST_J_BeatsukiBoys+Yacheemi-01.png
                                                                                                         

                                                                                                        ★Kプログラム:Jungle Mover
                                                                                                        GUEST_K_Jungle_Mover-01.png
                                                                                                         

                                                                                                        ★Lプログラム:KAZANE&RiN.
                                                                                                        GUEST_L_KAZANE&RiN-01.png
                                                                                                         

                                                                                                        ★Mプログラム:冴&RUNA
                                                                                                        GUEST_M_sae・RUNA-01.png


                                                                                                        ---------------------------


                                                                                                        第22回DAS合同発表会のスケジュール・出演クラス一覧はこちら(別途PDFが開きます)
                                                                                                        どの公演も入場無料・自由席ですが、事前に入場券のお申込みが必要なプログラムもございます。
                                                                                                         

                                                                                                        第22回DAS合同発表会の新着情報はtwitter/Facebook/Instagram/ホームページで!

                                                                                                        Twitter_logo_blue.png  http://twitter.com/npo_DAS
                                                                                                        Facebook_logo.png  http://www.facebook.com/DanceAssociationSeeds
                                                                                                        instagram_logo.png  http://www.instagram.com/dastagram_dance
                                                                                                        DAS_logo.png  http://das-dance.com

                                                                                                         

                                                                                                        お問い合わせはNPO法人DAS(下記)まで!
                                                                                                        お気軽にお問い合わせください。

                                                                                                         

                                                                                                         お問い合わせ 
                                                                                                        NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                                        TEL/FAX 029-859-3313
                                                                                                        E-mail info@das-dance.com

                                                                                                        ———————————
                                                                                                        第22回DAS合同発表会
                                                                                                        主催・企画制作:特定非営利活動法人Dance Association Seeds
                                                                                                        共催:つくば市体育協会
                                                                                                        制作協力:LUCE BIANCA、フォトクリエイト、第二映像企画、D-Life Entertainment
                                                                                                        協力:筑波大学舞踊研究室

                                                                                                        Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                                                        カテゴリー:

                                                                                                          「SWING SET」個人サポーター・協賛企業募集のお願い

                                                                                                          thumnail_logo_moji.png
                                                                                                           

                                                                                                          あなたが支える茨城エンターテイメントの未来。次世代パフォーマー応援プロジェクト!
                                                                                                          「SWING SET」個人サポーター・協賛企業募集のお願い


                                                                                                          TPF2020_SWINGSET_ura_20200127-02.png
                                                                                                           

                                                                                                          その年に活躍したパフォーマーが勢ぞろい 一夜限りのスペシャルショーケース「SWING SET」。
                                                                                                          NPO法人DASでは、SWING SET出演者を応援することを目的として、個人サポーター・協賛企業を募集します。
                                                                                                          お預かりした協賛金は、SWING SET出演者の活動資金として全額分配いたします。

                                                                                                          茨城で活躍するパフォーマーたちを応援し、盛り上げていきたいという想いで2017年からスタート!
                                                                                                          今年も並行して「CAMPFIRE」にてクラウドファンディングも実施しています。
                                                                                                          CAMPFIRE ホームページ

                                                                                                          皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。
                                                                                                           

                                                                                                          ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

                                                                                                           ★協賛プラン・リターン一覧★ 

                                                                                                          応援いただいたパフォーマーたちからのメッセージビデオだけでなく、ダンススクールでレッスンを無料で受けられる1回券も新登場!
                                                                                                          団体・企業様向けの広告枠もあります。ぜひご検討ください!

                                                                                                          何より本番を見ていただきたい!ので、プランによっては「SWING SET」観覧チケットのプレゼントも!

                                                                                                          supportplan-01_20191230.png

                                                                                                          ★募集期間
                                                                                                          2020年2月16日(日)18:00まで

                                                                                                          ★お申込み方法
                                                                                                          「SWING SET」個人サポーター・協賛企業申込フォームからのお申込み

                                                                                                          ★お支払い方法
                                                                                                          お申込み後、お振込み、またはイベント当日受付にてお支払いください。
                                                                                                          ※お振込み先等その他詳細は、お申込み後、事務局よりご案内いたします

                                                                                                           

                                                                                                          ★お問い合わせ
                                                                                                          特定非営利活動法人Dance Association Seeds事務局

                                                                                                          住所:茨城県つくば市春日3-20-12  
                                                                                                          TEL/FAX:029-859-3313
                                                                                                          メール:info@das-dance.com


                                                                                                          thumnail2_logo_credit.png

                                                                                                          thumnail3_logo_credit.png

                                                                                                          thumnail4_logo_credit.png

                                                                                                          thumnail5_logo_credit.png

                                                                                                           

                                                                                                          SWING SETについてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                                                                                                          お気軽にお問い合わせください!

                                                                                                           

                                                                                                          【お問い合わせ】
                                                                                                          NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                                          TEL/FAX 029-859-3313
                                                                                                          E-mail info@das-dance.com

                                                                                                          ——————————————
                                                                                                          SWING SET

                                                                                                          主催:NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                                           

                                                                                                          Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                                                          カテゴリー:

                                                                                                            【2/11】「SWING SET」出演者更新!チケット販売はじまります!!

                                                                                                            SWINGSET_logo.png

                                                                                                             

                                                                                                            1/6(月)10:00からチケット発売開始!
                                                                                                            SWING SETチケット申込みフォームはこちら

                                                                                                             

                                                                                                             

                                                                                                            2019年に活躍したパフォーマンスチームが勢ぞろい!
                                                                                                            一夜限りのスペシャルショーケース☆

                                                                                                            TPF2020_SWINGSET_omote_20200127-02.png

                                                                                                            OL_SWINGSET_2020_naka_20200127-02.png

                                                                                                             出演  ※2020年1/12(日)時点での情報です
                                                                                                            AMELIA BELINDA/Ansheruti/BAMBOO SHOOT/BRO.S/
                                                                                                            CANDY TWINS/EXPROOODE/giant-killing/GLARE/
                                                                                                            H☆JACK/LINE STARR/MICRION★/Milly/moka/NANAMAO/
                                                                                                            PADOME/Qoo/SAYAKA/Shigetora/SOLA/V-NECK/
                                                                                                            ?/@rhythm/#crescent/沖本真季/小澤早嬉/花音/
                                                                                                            恋春/沙羅/サラダボウル/髙塚祐希/筑波大学ダンス部/
                                                                                                            東洋大学附属牛久中学校高等学校高校ダンス部 Milly
                                                                                                            毒針ファミリー/水戸商業高等学校 Blue Twinkles/
                                                                                                            明秀学園日立高等学校ダンス部 Blue Fairies
                                                                                                            雪乃/伶音 ほか

                                                                                                            出演者の詳細はtwitterFacebookinstagramでもご紹介いたします!

                                                                                                             

                                                                                                             日時  2/11(火・祝)開場17:00/開演17:30/終演20:30

                                                                                                             場所  つくばカピオホール [つくば市竹園1-10-1]

                                                                                                             チケット  指定席[前売] 一般 2,500円/学生(大学生以下) 1,500円 ※当日券は500円増し

                                                                                                             前売チケット販売期間  1/6(月)10:00~2/9(日)18:00
                                                                                                            ※売り切れの場合、期間終了前に販売を終了することがあります

                                                                                                             チケット申込み方法 
                                                                                                            下記のチケットフォームから、必要事項をご記入の上、お申込みください

                                                                                                            SWING SETチケット申込みフォーム


                                                                                                             ――――――――――――――――――――――――――――――――――

                                                                                                            まだまだ継続中!!

                                                                                                            あなたが支える茨城エンターテイメントの未来。次世代パフォーマー応援プロジェクト!
                                                                                                            「SWING SET」個人サポーター・協賛企業募集のお願い


                                                                                                            魅力度最下位?そんなはずない!
                                                                                                            茨城のパフォーマーを茨城の力で応援したい!
                                                                                                            ご協力お願い申し上げます!

                                                                                                             

                                                                                                            SWING SETについてのお問い合わせは、NPO法人DASまで!
                                                                                                            お気軽にお問い合わせください!

                                                                                                             

                                                                                                            【お問い合わせ】
                                                                                                            NPO法人Dance Association Seeds
                                                                                                            TEL/FAX 029-859-3313
                                                                                                            E-mail info@das-dance.com

                                                                                                            ——————————————
                                                                                                            SWING SET

                                                                                                            主催:NPO法人Dance Association Seeds

                                                                                                            Posted by 特定非営利活動法人 Dance Associtation Seeds(DAS/ダンスアソシエーションシーズ)
                                                                                                            カテゴリー:

                                                                                                              カテゴリー

                                                                                                              最近のブログ記事

                                                                                                              過去の記事

                                                                                                              ブログの購読

                                                                                                              購読するこのブログを購読する

                                                                                                              茨城県つくば市・阿見町・龍ケ崎市のダンススクールD-Life Dance School

                                                                                                              このページの先頭へ

                                                                                                              このページの先頭へ